スウェーデンのイケア(IKEA)が、テレビ、Blu-ray/DVDプレーヤー、サラウンドシステム、それにFMチューナーやネット接続機能も付いた「家具」を出すという。
2012.04.18
ノキアのWindows Phone搭載スマートフォン「Lumia」について、「iPhoneやAndroidスマートフォンに太刀打ちできていない」とする声が欧州の複数の携帯通信事業者の間で出ているとReutersが伝えている。
2012.04.18
ツイッターが、特許の取り扱いに関する自社の新たな取り決めを発表。特許に関する決定権を発案者に与えることで、特許を他社への攻撃に利用する動きを抑制する内容となっている。
2012.04.18
カリフォルニアでのGalaxy端末関連の特許侵害訴訟について、アップルとサムスンが和解に向けた話し合いの実施に同意。アップルのティム・クックCEOとサムスンのチェ・ジソン(崔志成)CEOが直接話をすることになったという。
2012.04.18
これまで何度か噂になっていたグーグル(Google)のクラウド型ストレージサービス「 Google Drive」が、ついに来週発表されそうだという。
2012.04.17
Android OSに使われたJavaの特許権侵害に関する裁判の審理が始まった。テクノロジー分野でエスカレートする一連の特許訴訟にも影響を与えるものとして、この裁判に注目が集まっている。
2012.04.17
iPadの売れ行き減速、iPhone補助金減額、それとも単なる利益確定・・・先週のピーク時から約10%も値下がりしたアップル株価。その下落の理由について、いろいろな見方が出されている。
2012.04.17
「月額20ユーロで音声、SMS、データ通信とも使い放題」。そんな低価格で携帯通信サービスを提供するフランス「フリー」(Free)というサービスの話題が目につくようになっている。
2012.04.16
フェイスブックが、モバイル端末ユーザーを対象にしたクーポンサービス事業を手がけるベンチャー企業、タグタイルの買収を発表。
2012.04.16
「ストリートビュー」撮影車がWi-Fiアクセスポイントの情報収集時に個人情報などを取得していた件について、米連邦通信委員会(FCC)が調査に対する同社の「非協力的な態度」を理由に2万5000ドルの罰金を命じた。
2012.04.16