• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

サービス

KDDIは韓国、香港、シンガポールの3カ国でLTEの国際ローミング

KDDIは2013年9月11日、韓国、香港、シンガポールの3カ国でLTEによる高速データ通信サービスのローミングを提供すると発表した。国際ローミングは9月19日から開始する。

2013.09.11

ソフトバンク、韓国SK TelecomとLTEの国際ローミングを開始

ソフトバンクモバイルは2013年9月11日、LTEの国際ローミングを韓国のSK Telecomとの間で開始すると発表した。FDD-LTEネットワークの国際ローミングで、ソフトバンクモバイルによれば国内事業者で初めてとなるという。

AED配送用小型無人ヘリ

呼吸停止状態の人の蘇生の可能性を飛躍的に高めるAEDを「必要な場所に無人で届ける」ヘリのコンセプトマシンが、ドイツで開発された。

2013.09.10

ドコモ、青少年の安全対策で年齢判定情報をコンテンツ会社に提供、利用第1号はLINE

NTTドコモは2013年9月9日、青少年保護の取り組みの一環として、携帯電話利用者の年齢判定情報をCGM(Consumer Generated Media)コンテンツ提供会社に対して提供すると発表した。2013年9月10日にサービスを開始する。通知先コンテンツ提供会社の第1号は無料メッセージ、通話サービス「LINE」を運営するLINEである。

2013.09.09

ベンチャー支援の「ドコモ・イノベーションビレッジ」第2期募集、パートナー企業枠も新設

NTTドコモは2013年9月2日、革新的なサービスや技術を持つベンチャー企業などを対象にした起業支援プログラム「ドコモ・イノベーションビレッジ」の第2期参加チームを募集すると発表した。第2期では、新しくドコモとパートナー企業が一体になって支援する「パートナーブースト枠」を新設する。

2013.09.02

ドコモ、法人向けクラウド型サービスパッケージを提供開始

NTTドコモは、法人向けクラウド型サービスを集めたパッケージ「ビジネスプラス」の全国での提供を9月2日より開始する。

2013.08.30

ソフトバンク、スマートフォン向けプリペイドサービスを提供開始

ソフトバンクモバイルは、スマートフォン向けプリペイドサービス「プリスマ」の提供をを9月6日より開始する。また、プリスマの提供開始にあわせ、プリペイドUSIMカードがセットになったプリスマ対応携帯電話を、全国のソフトバンク携帯電話取扱店で発売する。

2013.08.29

You’ve Still Got Blog

アジャイルメディア・ネットワークが主催したブロガーサミット2013に先週末参加しましたので、今回はそれについて書きたいと思います。

フェイスブック、時価総額1000億ドル台に – 株価が最高値を更新

フェイスブックの株価が米国時間26日、過去最高となる42ドル近くまで上昇し、同社の時価総額が1000億ドルを突破したという。

2013.08.27

声でスマホの音声認識を起動--ハンズフリー制御機能をアドバンスト・メディアが開発

アドバンスト・メディアは2013年8月23日、スマートフォンに特定のキーワードを話しかけるだけで、アプリの音声認識機能を起動させるハンズフリーコントロール機能を開発し、提供を始めたと発表した。音声認識機能を起動するためにスマートフォンのボタンなどに触れることなく、手放しで音声認識による操作が可能になる。

2013.08.23

誘拐事件情報を伝えるアンバー・アラート

1996年にテキサス州で発生した少女誘拐事件の悲劇を教訓に導入されたモバイル向けアラートは、全米の97%の携帯電話に情報を発信する。

2013.08.22

KDDI、専門家の厳選商品を毎月届ける「auおまかせショッピング」を開始

KDDIは2013年8月21日、auスマートフォンを使って専門家が選んだこだわり商品を毎月届ける「auおまかせショッピング」を8月22日から開始すると発表した。定期購入型のサービスで、第1弾として「コスメコース」「グルメコース」「ワインコース」の3コースを提供する。料金は月額1980円~3980円と、利用しやすい金額に設定した。

2013.08.21