• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

格差

ホワイトハウスに無力なテック企業

アメリカ政府は、高度技能人材向けのビザであるH-1Bを少なくとも2020年は発行停止することにしましたが、今回私が一番驚いたことは、知力も財力もあるテック系企業のロビーイングがまったく効果がなかったことです。 大分企業は […]

2020.07.09

オンライン教育とコロナ

前回は、イギリスで大人気のボディコーチであるJoe Wicksの動画が、国民的な体育の番組になりつつあり、多くの学校で視聴が必須になっている点を指摘しました。 しかし衝撃的なのは、こういったコンテンツを学校のような公的な […]

2020.04.25

シェアリングエコノミーはシリコンバレー的

前回の記事では、イギリスの北部でシェアリング自転車のサービスがうまくいなかかった件をご紹介しました。 こういうビジネスというのは、ユーザーの性善説に基づいてコンセプトが設定されています。 図書館や公衆浴場といった公共の空 […]

2019.12.14

なぜシェアバイクは英マンチェスターでうまくいかなかったか

前回は、電動スクータービジネスはメンテ費用がかさむのでどうもうまくいかなんじゃないか、という話を書きましたが、実は前例が存在します。この問題は、シェアリングエコノミーの設計思想自体の問題かもしれません。 その典型的な例は […]

2019.12.05