2014.04.17
2014.04.17
LTE-Advancedなどのシステム評価に使う「時間・空間電波伝搬推定法」、ソフトバンクが開発した手法が国際標準に
2014.01.28
ソフトバンクモバイルとソフトバンクテレコムは2014年1月28日、両社が開発した高速・広帯域移動通信システム対応の「時間・空間電波伝搬推定法」に関する国際標準勧告が承認されたと発表した。国際電気通信連合 無線通信部門(ITU-R)の標準化で、両社の提案が単独ですべて標準化されたのは初めてのことだという。
2013.12.16
KDDIの「データシェア」、タブレットに加えて4G LTE対応PCも対象に
2013.10.09
KDDIは2013年10月9日、4G LTEスマートフォンとタブレットをセットで使うと、タブレットの基本使用料が2年間1050円になる「データシェア」および「先取り!データシェアキャンペーン」の対象機器に、4G LTE対応パソコンを追加したと発表した。
ドコモ、東京メトロ「Echika表参道」でIEEE802.11acの高速無線LANトライアル
2013.07.25
NTTドコモ、エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム(NTTBP)、東京地下鉄(東京メトロ)は2013年7月25日、東京メトロ表参道駅の商業施設「Echika表参道」で次世代無線LAN規格「IEEE802.11ac」による公衆無線LANのトライアルを実施すると発表した。
富士通、医療現場の無線化を進める「mBAN」の国内初の実証実験を実施
2013.04.12
NFCって使えるの? 〜モバイルスイカに慣れた日本人の目からNFCを検証
2013.03.05
2013.03.04
ドコモ、従来の半分に動画データを圧縮できる「HEVC」復号ソフトをライセンス提供
2013.02.04
NTTドコモは2013年2月4日、国際標準規格の新しい動画圧縮方式「HEVC」で圧縮した動画を復号するためのソフトを、国内外の事業者向けに2013年3月中にライセンス提供すると発表した。スマートフォンでのフルHD動画の再生に対応し、動画サービスの高画質化やネットワーク負荷の軽減につなげたい考えだ。
2013.01.17
2012年12月、ソフトバンクのiPhone 5の一部で、緊急速報メールとしてauが配信しているゲーム情報やスポーツニュースなどが配信されるという不具合が発生した。auが自社ユーザー向けのコンテンツ配信に、緊急速報メールを配信するのに使用しているのと同じETWS方式を使用して同報しており、これを特定の条件下にあるソフトバンクのiPhone 5が受信し、警報として表示してしまったためであるが、はたしてETWSをコンテンツ配信に使用することそのものは妥当だったのか。3GPPでETWSの標準策定にもたずさわったNTTドコモ無線アクセス開発部 無線方式担当部長兼無線ネットワーク方式担当部長 安部田貞行氏に、ETWSの仕様策定の経緯と仕様の問題点、また最新の動向について聞いた。