「空飛ぶ目」となったドローンと携帯通信基地局をめぐる米国での取り組み
10月はじめに米大西洋岸を襲ったハリケーン・マシューによる通信途絶の回復にドローンが威力を発揮したという。
2016.10.20
AT&T、ネットテレビ配信サービス「DirecTV Now」を年内提供へ
米携帯通信市場2位のAT&Tは現地時間21日、インターネット経由のテレビ配信サービス「DirecTV Now」を今年中に提供する考えを明らかにした。 AT&Tは2015年に衛星テレビ最大手のディレクT […]
2016.09.23
AT&T、無線ギガビット通信網「Project Airgig」を発表 – 来年から実証実験へ
AT&Tは米国時間20日、同社の新たな無線通信関連の取り組み「Project Airgig」を発表した。いわゆるラストマイルの部分をミリ波を使った無線通信でつなぐ試みで来年にも実証実験を開始する見通しだという。 […]
2016.09.21
クアルコムとAT&T、LTE網を利用するドローンのテストで協力
チップメーカー大手のクアルコム(Qualcomm)が米携帯通信事業者のAT&Tと協力して、LTE網を利用したドローンの運行に関する実験を行うことを米国時間6日に発表した。 両社の実験は、LTE網や将来の5Gネッ […]
2016.09.07
LTEより100倍高速 – AT&T、今年夏に5G関連の実証実験へ
米AT&Tが米国時間12日に同社の5Gネットワーク導入に関するロードマップを公表したが、そのなかで同社が現行の4G LTE網に比べて10倍から100倍も高速な携帯通信の提供を視野に入れていることなどに、複数の媒 […]
2016.02.15