• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

VR

Nokia Connected Future(4)360度のリアルタイム映像を大勢が視聴するとき「5G」が必要になる

Connected Futureのレポートの最終回は、ノキアの考える5Gの世界について見ていこう。

2017.02.03

[2016年第26週]ベイスターズの始球式をVRで、IoT導入を容易にするソリューション

新技術の今後の適用の仕方を占う面白いトピックがあった。プロ野球でVR(仮想現実)を使ったイベントを実施したというものだ。

2016.06.29

VRデバイスの一般への認知度は半数以下、臨場感ある体験には期待

MMD研究所は、VR(仮想現実)に関する意識調査を2016年4月末に実施し、その結果を公表した。VR元年とも言われる2016年だが、一般への認知はまだまだで、VRデバイスとしてヘッドセットやゴーグルを想起できるとした回答は半数を下回った。

2016.05.09

米マジックリープ、AR技術のティザー動画を新たに公開

AR(Augmented-Reality)技術や関連ディスプレイなどの開発を手がけるとされる米マジックリープ(Magic Leap)が現地時間19日、同社の技術を紹介する新たなティザー動画を公開した。 https://y […]

2016.04.20

[MWC2016]正常進化するスマホ、次期アプリとしてVRに期待――MWCななめ読み「端末編」

通信業界の最大の国際展示会「Mobile World Congress 2016」(MWC2016)が、2016年2月22日~25日にかけてスペイン・バルセロナで開催された。204カ国から約10万1000人という記録的な来場者を集めたMWC2016の展示会から、トピックを今回の「端末編」と、「5G、IoT編」に分けて紹介する。

2016.03.07

[MWC2016]サムスン「Galaxy S7/S7 edge」とLG「LG G5」発表、360度カメラ連携でVR時代到来

スペイン・バルセロナで開催されるMobile World Congress 2016(MWC)の開幕前日に当たる2016年2月21日(現地時間)。サムスン電子とLG Electronicsの韓国両社が新製品の発表会を現地で開催した。サムスン電子は「Galaxy S7/S7 edge」、LGは「LG G5」と名付けた、いずれも正常進化型のスマートフォンである。

2016.02.22

グーグル、新型VRヘッドセットを開発中 – 年内リリースの可能性(FT報道)

グーグル(Google)が、本格的なバーチャルリアリティ(VR)用ヘッドセットの開発を進めており、同製品を今年中にもリリースする計画があるとの情報筋の話をFinantial Times(FT)が英国時間7日に報じている。 […]

2016.02.08

スマホも「IoTを奏でる要素」へと変化、サムスンが新製品を発表

サムスン電子ジャパンは2015年12月8日、2015年冬~2016年春の商戦に向けた新製品を発表した。スマートフォンやウエアラブル端末、ヘッドマウントディスプレイなどの製品を紹介しながらも、キーワードには「IoT」を掲げた。

2015.12.08

VRからハプティクス、攻殻機動隊までデジタルメディアの今を知る「シーグラフアジア 2015」(後編)

展示会場では、企業や教育関係、自治体らからアニメやゲーム、VRなどのデジタルメディアやコンテンツ制作に関するビジネスやサービスのブースが数多く出展された。日本での開催とあって日本からの出展が多くを占めていたが、アジアを中心に世界中から出展があり、全体的にVR技術を用いたものが多いという印象であった。

2015.12.01

グーグル、教育期間向けのVRツールキット「Expeditions」を発表

グーグル(Google)は米国時間28日、同社が開発した教育向けツール「Expeditions」を発表。VR(Virtual Reality)技術を利用したこのツールを、世界各国の教育機関向けに当面は無料で提供していくと […]

2015.09.29

ライブホログラフィック劇場「DMM VR THEATER」グランドオープン 初回公演はhideが登場

「DMM VR THEATER」が9月11日、グランドオープンする。第一弾公演コンテンツは、X JAPANのギタリストでありソロアーティストのhideが登場する。

2015.08.14

ノキア、VR関連の新製品を来週発表か(Re/code報道)

ノキア(Nokia)が、バーチャルリアリティ(VR)関連の新製品を来週ロサンゼルスで開催するイベントで発表する予定だという。Re/codeが情報筋の話として米国時間21日に報じた。 Re/codeによれば、ノキアのこの新 […]

2015.07.23