WirelessWire News Technology to implement the future

by Category

アフリカ編2013(10) モバイルはアフリカの農業を変えるのか

2013.11.21

Updated by Hitoshi Sato on November 21, 2013, 18:02 pm JST

世界銀行は2013年3月、アフリカの農業の現状と課題について分析したレポート"Growing Africa: Unlocking the Potential of Agribusiness"を発行した。それによると、各国の政府による規制緩和などの取り組み強化を行えば、アフリカの農業市場は中産階級の需要があるため現在の3倍の規模に成長できると予測している。 アフリカでは経済成長に伴い、高価で品質の良い食糧を買い求める中産階級が増えている。現在アフリカ全体で農業市場は年間3,130億ドルの市場規模だが、2030年には1兆ドル規模まで拡大するとの見通しを示している。

アフリカでは農業従事者の70%が女性であり、全食糧の90%を女性が生産している。それにも関わらず、女性は男性と比べると入手できる情報が非常に限られている。ジェンダー平等は国連のミレニアム開発目標(MDGs)の1つにもなっているが、アフリカをはじめとする新興国では女性の方が農業に多く従事している一方で、彼女らは正しい情報にアクセスできないといった問題を抱えているのだ。アフリカでの農業におけるモバイルについては以前のレポートでも少し紹介したが、今回はアフリカにおける農業関連の代表的なコンテンツ(サービス)を紹介していきたい(参考レポートも重ねてお読み頂きたい。)

201311211830-1.jpg
(出典:M-Shamba

===

アフリカでの代表的な農業関連のコンテンツ(サービス)

【一般農家向けサービス】
iCow
利用者は「*285#」に電話をすると、日々の農産物などの値段を聞くことができる。iCowは若者の農業従事者を増加することと農家の生産高向上を目的にケニアでサービス開始された。アメリカ合衆国国際開発庁(USAID)などがパートナーである。SMS(ショートメッセージ)で農業に関する情報(Tips)を受信するサービスは1週間に3通のSMSで3ケニアシリング(約3円)。

Rural eMarket
アフリカのルーラル(郊外)地域を対象にして農作物に関する市場情報、値段などの情報交換を目的に2011年からサービスを開始した。Farming & Technology for Africa (FTA)グループとJAM ( Jeune et Agriculture à Madagascar )  の若手らによって「ICT4D(ICT for Development)」の一環として設立された。
しかしまだアフリカのルーラル地域には、このサービスを利用するためのPC、スマホ、携帯電話を持っていない人が多いことが問題になっている。またルーラル地域の識字率の低さも使用と普及へのハードルになっている。

Esoko
Esokoはアフリカの「モバイル・アグリカルチャー(農業)」の代表的なプラットフォームで、情報のトラッキングや共有が可能である。利用者が自分の関心のある分野のコンテンツをカスタマイズして利用できる。情報はSMSによるリアルタイムな市場価格情報配信やパーソナライズした情報に対してアラートの送付も可能。農家だけでなく、ビジネス、NGO、政府にもプラットフォームを提供しており、それぞれの情報をつなぐ役割も果たしている。

FarmerConnect
農作物に関する価格や市場情報をカスタマイズしてテキストまたは音声(電話)で情報を提供する。NGO、政府、民間企業が農業に関する様々な情報を提供している。

M-Shamba
モバイルで農作物の情報、天気、気候など様々な情報を提供している。現在、ケニアで約4,000人の米農家に情報提供を行っている。

Mobile Agribiz
モバイルで農作物の育て方、農作物の情報、天気、気候など様々な情報をSMSやWebで提供している。

Farming Instructor
モバイルで農業情報、Tips、天気、気候情報などを配信している。

【農業向けソリューション提供】
AgroSim
農業に関する様々なデータを集めて、それらのデータから導き出される情報を元に農作物を生産する際のデシジョン・メイキング(意思決定)を行うためのツールを提供する。一般的な農家向けではない。

amAgriculture
農業ビジネス向けのソリューション、データ解析などのサービスを提供。アメリカのデンバーに本拠を置き、ウガンダ、ルワンダ、タンザニアに事務所がある。一般的な農家向けではない。

【漁師向け】
mFisheries
漁師向けのサービスで、市場価格などの情報の他に、潮の満ち引き、海の天気などの情報、GPSやコンパスなどもアプリに搭載されているため航海中も有益である。ジャマイカにある西インド諸島大学(University of the West Indies)のInternational Development Research Centre (IDRC)が開発した。現地で漁師たちに使い方の指導も行っている。当初はカリブ海の漁師向けに提供されたサービス。

===

アフリカの農業において重要な情報提供

ここまで見てきたように、アフリカでの農業分野におけるサービスのほとんどは、音声(電話)、テキスト(SMS)による情報提供がほとんどである。そしてその情報も市場価格、天気や気候、農作物の育て方といったプリミティブな情報である。基本情報であり、それらにどの程度の価値があるのだろうか、と思う人も多いだろうが、アフリカの多くの国では地方で農業を営んでいる家庭の多くはテレビもないし、新聞も取っていない(そもそも日本のような新聞の宅配制度がないので新聞は読まないことが多い)。それでも携帯電話は所有していることが多い。

音声(電話)、テキスト(SMS)であればどんなにシンプルな携帯電話でも対応している。農業に影響を与える天気や気候情報も重要な情報源である。以前は自分の経験や「勘」に依存していた。またリアルタイムで市場価格や種の値段などを知ることによって、仲買業者に騙されなくなったことも大きい。従来は仲買業者の「言い値」で購入、販売せざるを得なかった。基本的な「情報」がモバイルを通じて提供されることによってアフリカの農業従事者のスタイルも変化しただろう。また多くのサービスがNGOや政府、民間企業、海外の援助機関などと提携しており、農家の人に対して使い方のトレーニングや情報の重要性に関する啓発活動なども行っている。

一方で、アフリカにおいて農業に従事しているのは70%が女性である。男性は農業に従事するよりも、仕事を探して都会に出ていってしまう。特に若い男性が農業に従事しなくなっている。田舎で農業や肉体労働に従事するよりも都会に出て仕事をしたい、という思いが強い(しかし、実際に都会に出ても仕事に就ける人は少なく、都会の治安を悪化させることになっていることが多く社会問題になっている)。今後は、農業から離れていく男性を農業分野に引き留めておくためにICT(情報通信技術)の何かしらのサービスが役立つことを期待している。「農業はクール(Cool)だ!」と思われることが重要だろう。

【参考動画】
▼iCowのサービス紹介動画

▼漁師向けコンテンツ「mFisheries」のサービス紹介動画

【参照情報】
World Bank(2013), "Africa's Agriculture and Agribusiness Markets Set to Top US$ One Trillion in 2030" Mar 4, 2013

WirelessWire Weekly

おすすめ記事と編集部のお知らせをお送りします。(毎週月曜日配信)

登録はこちら

佐藤 仁(さとう・ひとし)

2010年12月より情報通信総合研究所にてグローバルガバナンスにおける情報通信の果たす役割や技術動向に関する調査・研究に従事している。情報通信技術の発展によって世界は大きく変わってきたが、それらはグローバルガバナンスの中でどのような位置付けにあるのか、そして国際秩序と日本社会にどのような影響を与えて、未来をどのように変えていくのかを研究している。修士(国際政治学)、修士(社会デザイン学)。近著では「情報通信アウトルック2014:ICTの浸透が変える未来」(NTT出版・共著)、「情報通信アウトルック2013:ビッグデータが社会を変える」(NTT出版・共著)など。