「タイムスリップ NMB48〜原始時代からの脱出〜」電話をかけて謎解きをしよう!
2015.03.06
Updated by Hitoshi Sato on March 6, 2015, 10:56 am JST
2015.03.06
Updated by Hitoshi Sato on March 6, 2015, 10:56 am JST
ドワンゴは2015年3月4日、ニコニコ本社にて「タイムスリップ NMB48~原始時代からの脱出~オープニングスペシャル」の公開生放送を行った。生放送の進行役として「BKB」ことお笑い芸人のバイク川崎バイクさんがMCを努め、ゲストにはNMB48の吉田朱里さん、小谷里歩さん、矢倉楓子さん、渡辺美優紀さんが3月31日に発売されたニューシングル「Don't look back!」を引っさげて登場し、謎解きゲームに挑戦した。
バイク川崎バイクさんが登場すると視聴者から「ラッスンゴレライやってーーー!!」とコメントが流れると、低めのトーンで「本当止めて!そういうの...」と反応し、会場の笑いを取っていた。NMBメンバーからも「ラッスンゴレライやってください~」と言われると、「ちょっとー待ってー、ちょっとー待ってー、お兄さん!!」の歓声と共にお馴染みの手拍子で、フリに乗っていた。何度か続くバイク川崎バイクさんへのフリに対して、「11年目が1年目に乗っかりすぎなんで!」と自分のことを皮肉る一面もあった。
会場が盛り上がる中、NMB48の可愛らしい天然トークに対して、バイク川崎バイクさんの遠慮のないツッコミがバシバシと入り、会場のお客さんはさらに大盛り上がりだった。今回の企画はNMB48が原始時代にタイムスリップしてしまい、タイムマシーンを故障させてしまったメンバーを当てるWEB版謎解きゲーム。メンバーはサンプル問題に挑むが、渡辺美優紀さんは「分かった」と真っ先に手を挙げ大正解。一方で矢倉楓子さんは「全然分からない」とお手上げの様子だった。
「原始時代」に関連した絵を描くシーンでは、ゲストが挙げた選択肢の中から視聴者の人気投票で「すっぽんぽんのみるるん」が選ばれると、視聴者からは喜びのコメントが一気に押し寄せ、大興奮の様子だった。実際に完成した絵を見た視聴者は「お〜!」と声をあげ、「すっぽんぽんのみるるん」イラストに釘付けだった。
「〜 タイムスリップ NMB48~原始時代からの脱出~」とは、原始時代にタイムスリップしたもののタイムマシーンの故障で現代に戻れなくなったNMB48のメンバー10人を救出する、という内容のWEB版謎解きゲーム。ユーザーは10人のNMB48メンバーを救出するため、4週に渡って出題される5問の謎を解いて、タイムマシーンを故障させてしまったメンバーを突き止める。謎を解くヒントとして特設ダイヤルへ電話をかけるとNMB48メンバーがヒントを教えてくれる。また解答をFaxで送ると抽選でレアアイテムが当たる特典付きである。タイムマシンを故障させてしまったメンバーを当てた方には抽選で、4月開催予定のNMB48と一緒に謎解きができるリアルイベントへ招待される。
サイトにアクセスして電話して謎解きをしてみよう!
▼タイムスリップ NMB48~原始時代からの脱出~プロモーションムービー
【参加したメンバーのTwitter】
チームBⅡ:渡辺美優紀さん
— 渡辺美優紀 (@miyukiofficial9) 2015, 3月 4
チームM:矢倉楓子さん
ドワンゴニコニコ生放送、ありがとうございました〜謎解きして 私たちをたすけてください#タイムスリップNMB48〜原始時代からの脱出〜 pic.twitter.com/Wk64KTr7q0
— 矢倉楓子 (@ICECREAMFUKO) 2015, 3月 4
チームN:小谷里歩さん
ドワンゴ生放送 見てくださったみなさん 池袋パルコに来てくださったみなさん ありがとうございました!! 謎解き頑張りましょうたすけて〜! #プリクラ撮った #あかりと #今から夜ご飯 #あかりほ pic.twitter.com/29Ln8qsmxi
— 小谷里歩 (@kotanirihodayo) 2015, 3月 4
チームN:吉田朱里さん
ドワンゴニコ生放送 ありがとうございました^ ^ pic.twitter.com/W3LowiIzYf
— 吉田朱里 (@_yoshida_akari) 2015, 3月 4
おすすめ記事と編集部のお知らせをお送りします。(毎週月曜日配信)
登録はこちら2010年12月より情報通信総合研究所にてグローバルガバナンスにおける情報通信の果たす役割や技術動向に関する調査・研究に従事している。情報通信技術の発展によって世界は大きく変わってきたが、それらはグローバルガバナンスの中でどのような位置付けにあるのか、そして国際秩序と日本社会にどのような影響を与えて、未来をどのように変えていくのかを研究している。修士(国際政治学)、修士(社会デザイン学)。近著では「情報通信アウトルック2014:ICTの浸透が変える未来」(NTT出版・共著)、「情報通信アウトルック2013:ビッグデータが社会を変える」(NTT出版・共著)など。