
通常のスマートフォンを3Dスキャナーに - マイクロソフト研究部門が新技術開発
Scan it with your smartphone
2015.08.25
Updated by WirelessWire News編集部 on August 25, 2015, 10:38 am JST
Scan it with your smartphone
2015.08.25
Updated by WirelessWire News編集部 on August 25, 2015, 10:38 am JST
マイクロソフト(Microsoft)の研究部門であるマイクロソフト・リサーチ(Microsoft Research)で、通常のスマートフォンの背面カメラを3Dスキャナーとして利用できるようにする新たなソフトウェアが開発されたと複数の媒体が報じている。
「Mobile Fusion」と呼ばれるこの技術は、iPhoneのようなスマートフォンで対象物を周囲から撮影するだけで、3Dプリントに使えるレベルの3Dモデルを作成できるというもの。このソフトウェアを使う上では、スマートフォン側に特別なハードウェアも必要なく、インターネットに接続している必要もないという。
スマートフォンを利用した3Dスキャン技術は、グーグル(Google)でも「Project Tango」で開発を進めている。ただし、グーグルの同プロジェクトでは、モーショントラッキングカメラや深度センサーなどのハードウェアが必要で、その点がマイクロソフトの「Mobile Fusion」とは異なっている。
マイクロソフトでは現在「Mobile Fusion」の技術を「iOS」「Andorid」「Windows Phone」で利用できるようアプリの開発を進めており、最終的には一般ユーザー向けに提要したい考え。ただし、現時点では具体的な計画はまとまっていないという。
【参照情報】
・MobileFusion: Research project turns regular mobile phone into 3D scanner - Microsoft
・Microsoft is turning the iPhone's camera into a 3D scanner - The Verge
・Microsoft Research’s new app turns your phone into a 3D scanner - TNW