コンピュータが誕生してから現在でおよそ50年。この短い歴史を見れば、まだまだコンピュータは発展の過渡期にあるといえる。実は現在ある技術の全てが1970年代にアメリカのパロアルト研究所で考え出されたものであり、その研究所に訪れたビル=ゲイツとスティーブ=ジョブズが現在のコンピュータの原型を創った。そしてその最初期において彼らが捨てたものがプログラミングであった。これは、一般市民はプログラミングなどせずに、メーカーが用意したハードとソフトを使えばよいと考えていたためである。この流れは現在まで受け継がれ、コンピュータが普及した現在でもプログラミングが出来る人は多くない。しかし次世代のコンピュータを考えた時、全ての人類がプログラミングをできるようになるべきだと清水は考えている。
---
株式会社UEI代表取締役社長CEO 清水 亮の語る「価値創造プロセスを革新するための手法」#1
2015年11月24日(火)19:00~21:30
株式会社UEI代表取締役社長CEO
清水 亮(しみず りょう)
http://scholar.tokyo/
おすすめ記事と編集部のお知らせをお送りします。(毎週月曜日配信)
登録はこちら新潟県長岡市生まれ。1990年代よりプログラマーとしてゲーム業界、モバイル業界などで数社の立ち上げに関わる。現在も現役のプログラマーとして日夜AI開発に情熱を捧げている。