画像はイメージです original image: Jag_cz / stock.adobe.com
富士通、ドローン監視などローカル5Gの屋外検証環境を整備
2022.06.23
Updated by WirelessWire News編集部 on June 23, 2022, 17:13 pm JST
画像はイメージです original image: Jag_cz / stock.adobe.com
2022.06.23
Updated by WirelessWire News編集部 on June 23, 2022, 17:13 pm JST
富士通は2022年6月20日、屋外で利用するローカル5Gシステムを検証するための常設施設を整備したと発表した。検証環境は、通信機器の製造拠点である栃木県大田原市にある那須工場に構築した。検証環境としては那須工場内にある約1万5000平方メートル、高度20メートルまでの屋外エリアをカバーする。
検証環境には、富士通のローカル5Gスタンドアロンシステム「FUJITSU Network PW300」を使用した実験基地局、およびローカル5Gネットワークを常設する。基地局には、トレンドマイクロが提供する5Gおよびローカル5G向けセキュリティ「Trend Micro Mobile Network Security」を組み込む。ドローンや無人搬送ロボット(Automatic Guided Vehicle:AGV)などの検証器材や作業端末を持ち込むことで検証が可能になる。
ローカル5Gは、企業や自治体が所有する建物や敷地内で独自に構築する無線ネットワークである。「超高速」「多数同時接続」「超低遅延」という5G通信の特徴を生かして、工場やプラント、工事現場における機械の制御や、高精細映像を利用した街の見守り、敷地内での設備点検や整備監視などへの利用が期待されている。ただし、広大なエリアが必要となる屋外でのローカル5Gは、実施場所や期間などの条件に沿う環境をわざわざ構築して検証する必要があった。
検証環境を常設することで、住宅が密集する地域での検証が難しいドローンを活用した飛行実験や、広範囲での無人搬送車、AGVの運行試験といった、ローカル5Gの技術検証が手軽に可能になる。例えば、ドローンを活用した侵入者検知や屋外施設の設備点検、河川や山斜面の監視を模した自然災害発生時の被害状況把握の検証など、現場にローカル5G環境を構築する前に制御の妥当性やシステムの保全性、連結試験といったローカル5Gを含むシステム全体の検証ができる。
富士通は、屋内のローカル5Gについて検証する「FUJITSUコラボレーションラボ」を2020年3月に神奈川県川崎市の富士通新川崎テクノロジースクエア内に開設している。ここと併用することで、屋内動作検証から実際の運用に近い屋外での検証まで含めた大規模な検証を行うことも可能となる。
今回の設備を利用した検証の第一弾として、NTTコミュニケーションズによる侵入者検知や対象物を自動追尾する監視業務向けの機能について、ローカル5Gを活用した場合の有用性を7月中旬から共同で検証する予定である。
[リリース]
・ローカル5Gの普及拡大に向けて、屋外検証環境を那須工場に整備
おすすめ記事と編集部のお知らせをお送りします。(毎週月曜日配信)
登録はこちら