2012.03.22
2012.03.22
4G iPadは「金食い虫」-米従量課金ユーザー「あっという間に上限に」(編集担当メモ)
2012.03.22
「4G(LTE)対応の新しいiPadを購入し、バスケットボールのウェブ中継を観ていたら、2時間程度で上限の2GB(30ドル)に達してしまった」といったユーザーの話をWSJが伝えている。
中国、ここでも首位に - iOS端末とAndroid端末のアクティベーション数(米調査会社)
2012.03.22
苦戦が続く「Google Wallet」 - グーグル、通信事業者への利益分配などを検討(Bloomberg報道)
2012.03.22
モバイル決済サービス「Google Wallet」の普及促進をねらうグーグルが、携帯通信事業者に売り上げの一部を支払う方向で検討を進めているとBloombergが報じている。
次世代小型SIMをめぐり、アップルと競合端末メーカー各社が対立(FT報道)
2012.03.22
将来のスマートフォンの設計に影響を与える次世代の小型SIMカードについて、アップルと他の競合スマートフォンメーカー各社が対立しているという。
「津波で逃げた人がケータイを取りに戻ったというのは、何人も聞きます。それほどケータイは大事なんです」石巻赤十字病院 阿部 雅昭氏(中編)
2012.03.21
Wi-Fiローミングの新たな枠組みづくり - GSMAとWBAが協力発表
2012.03.21
携帯通信関連の業界団体GSM Associationと、Wi-Fi関連の業界団体Wireless Broadband Allianceが、データトラフィックの急増に対応するためのWi-Fiローミングに関する標準化で協力を進めることになった。
2012.03.21
アップル、株主配当と株式買い戻しを発表 - ティム・クック路線、より鮮明に(編集担当メモ)
2012.03.21
世界のアプリ開発者調査 - iOS支持は約9割、Androidは8割以下に
2012.03.21