WirelessWire News Technology to implement the future

by Category

  • 「ストはお互い様」の人情を理解できなかったUber

    2015.08.14

    今年の夏、ロンドンを旅行する人や、ホリデーを先延ばしにして夏は働いている人は、散々な目にあっています。秋から始まる地下鉄の深夜運行に大反対の組合が地下鉄ストが頻発し、電車はあちこちで工事中なので、移動が大変なのです。 天 […]

  • タブレットが普及すると児童向けの紙の本が売れる

    2015.07.06

    5月に訪問したLondon Book Faireで気になったことがありました。それは例年以上に児童向け書籍のセクションが大人気で、セミナーは毎回ほぼ満席、児童向け書籍のブースも大盛況で移動すら大変だったことです。 興味深 […]

  • 年功序列は差別

    2015.07.03

    日本では能力給を導入する大手企業がニュースになっていますが、まだまだ、多くの職場では、年功序列賃金が当たり前です。 ところで、日本よりコスト管理にエグく、能力給導入が盛んな欧州や北米では、年功序列賃金がある公共機関や古い […]

  • 文系が弱体化すると国は貧しくなる

    2015.06.29

    商売というのは、技術力だけでは成り立ちません。その技術をまとめ上げて、市場に送り出す能力が必要です。 具体的には、顧客の望む製品を考え、うまく宣伝して顧客に気に入ってもらい、効率的に組織を回して最低限の資源(資金や労働) […]

  • 携帯は盗聴されているのが当たり前

    2015.06.21

    イギリスで、20以上の偽の携帯電話基地局に、IMSI(加入者識別番号)キャッチャー(Stingray)が仕込まれているのが発見されてちょっとした騒ぎになっています。Sky News がドイツのGMSK Cryptopho […]

  • 村社会と情報漏洩

    2015.06.04

    情報セキュリティやITガバナンスというのは、実は文化人類学的な思考が必要な仕事だと考えています。 世の中には様々な技術があり、買ってきて実装すればなんとかなります。しかし問題は、オフィスの人々がそれをどうやって使う、もし […]

  • バケツでウランと情報漏洩

    2015.06.03

    日本年金機構のデータ漏洩の件が相変わらず炎上しております。続報によれば、ファイル共用サーバーに、年金加入者の個人情報をぶち込んで、外のネットワークに繋がっているマシンで作業していたとか、データを移すのに CD-Romに保 […]

  • 日本年金機構の情報漏洩は運用の問題である

    2015.06.02

    年金記録がなくなってしまったことで大有名な日本年金機構は、職員の端末がサイバー攻撃を受けたことで、加入者の基礎年金番号や住所を含む、個人情報約125万件が外部に流出したと発表しました。 日経コンピュータ の取材によれば、 […]