• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

中村 航 wataru_nakamura

1985年生まれ。福岡県福岡市出身。翻訳者。テクノロジーやファッション、伝統工芸、通信、ゲームなどの分野の翻訳・校正に携わる。WirelessWire Newsでは、主に5G、セキュリティ、DXなどの話題に関連する海外ニュースの収集や記事執筆を担当。趣味は海外旅行とボードゲーム。最近はMリーグとAmong Usに熱中。

犬の若返り技術を開発するハーバード発のベンチャー ほか

フラウンホーファーHHIのLiFi技術を利用した製品が日本で発売【optics.org】 三技協は、フラウンホーファー通信研究所HHIと共同開発したLED光による無線通信技術「Li-Fi」を活用した初の製品である「LED […]

2018.05.14

「リレーボックス」を使った自動車の盗難を防ぐためのシンプルな対策とは ほか

テスラ車のハッキングから学ぶ「コネクティッドカーのハッキングを防ぐために自動車部品メーカーが取るべき3つの対策」【Industry Week】 セキュリティ研究企業キーン・ラボ(Keen Labs)の研究チームは、201 […]

2018.05.10

オンラインツールを使ったキーレスモデルの盗難に「できることはない」 ほか

フォルクスワーゲン、アウディのインフォテイメントシステムに遠隔ハッキングのリスク【Slash Gear】 コンピューテストというサイバーセキュリティ企業が、アウディやフォルクスワーゲン製の一部自動車に搭載されているインフ […]

2018.05.08

BMWがイスラエルベンチャーの低コストLiDARを採用 ほか

ソフトバンク、スポーツ分析ベンチャーのプレイサイトに投資【Ctech】 ソフトバンクベンチャーズは4月23日、イスラエルのスポーツテックベンチャーであるプレイサイトのシリーズCラウンドへの参加を発表。プレイサイトは、テニ […]

2018.05.07

ハッカーのつけ入る隙になり得る自動車向けアクセサリとは ほか

バイドゥ、最新の自動運転プラットフォーム「Apollo 2.5」を発表 – サイバーセキュリティ研究所も立ち上げ【GolobeNewswire】 バイドゥは中国時間の4月19日、同社がオープンソースで提供する […]

2018.04.27

イスラエル8200部隊に学ぶ多様性の活用 ほか

イスラエル経済紙のCalcalist、「もっとも有望なイスラエルベンチャー50社」をリストアップ【Ctech】 イスラエル経済紙のCalcalistが、2018年版の「もっとも有望なイスラエルベンチャー50社」をリストア […]

2018.04.26

ステークホルダーの66%が「自動運転車のセキュリティは十分でない」と回答 ほか

自動運転車向けのセキュリティ市場の支配を狙うブラックベリー【Motherboard】 ブラックベリーは過去数カ月で、バイドゥやフォード、ジャガー、エヌビディア、ヴィステオン、デンソーなどと自動運転車セキュリティ分野でパー […]

2018.04.20

イスラエルに関連した海外メディアの報道 2018年4月第3週

テルアビブ大学、2000万ドル規模のVCファンドを立ち上げ【Globes】 テルアビブ大学が、世界各国の投資家と協力したアーリーステージベンチャー向けのVCファンド「TAUベンチャーズ」を立ち上げる。ファンド規模は200 […]

2018.04.18

自動運転のセキュリティに関連した海外メディアの報道 2018年4月第2週

カランバ・セキュリティ、新たに1000万ドルの資金を調達【Venture Beat】 自動車向けにエンドツーエンドのサイバーセキュリティソリューションを提供するイスラエルのカランバ・セキュリティが、シリコンバレーのウエス […]

2018.04.13

イスラエルに関連した海外メディアの報道 2018年4月第2週

ポルシェ、イスラエルベンチャーのアナゴグに投資【Times of Israel】 自動車メーカーのポルシェが、イスラエルのAI関連ソフトウェア・デベロッパーのアナゴグの株式の一部を取得。テルアビブで創業されたアナゴグは、 […]

2018.04.11

自動運転のセキュリティに関連した海外メディアの報道 2018年4月第1週

カリフォルニア州、完全な自動運転車の公道テストの申込み受付を開始 – 承認にはハッキング対策が必須【Cnet Road Show】 カリフォルニア州交通当局は2日、同州での完全な自動運転車の公道テストの申込受 […]

2018.04.06

イスラエルに関連した海外メディアの報道 2018年4月第1週

イスラエル、「テープ起こし」ベンチャーがシードラウンドで1100万ドルを調達【Times of Israel】 AIと人間の力を組み合わせたテープ起こしサービスを提供するイスラエルのヴェルビットがシードラウンドで1100 […]

2018.04.03