• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

WirelessWire News編集部 wwn_editor

アップル、モバイル決済サービス「Apple Pay」を発表

アップルが予想通りNFCベースのモバイル決済サービス「Apple Pay」を発表。また同サービスの展開にあたり、数多くの金融機関や小売業者が提携・協力していくことも明らかにした。

2014.09.10

米アマゾン、「Fire Phone」を早くも投げ売りー 売上不振の打開も期待薄?

米アマゾンが7月下旬に販売開始した同社初のスマートフォン「Fire Phone」の値段を199ドルから99セントに切り下げた。

2014.09.09

ツイッター、物販にサービス拡大 – ツイートからの直接ショッピング可能に

ツイッターがツイート内から直接商品を購入できる新たな機能を試験導入、これに合わせて8日から米国で一部の小売事業者が実験を開始したという。

2014.09.09

アップル、モバイル決済関連でポイント制度を実験導入か(Bank Innovation報道)

アップルがモバイル決済機能(「iWallet」)の提供に合わせて、ユーザー向けのポイント・プログラムを実験的に導入するとの可能性が浮上している。

2014.09.09

有名工業デザイナーのマーク・ニューソン氏、アップル入社へ(Vanity Fair報道)

ジョナサン・アイブ氏率いるアップルのデザイン部門の、著名な工業デザイナーのマーク・ニューソン氏が加わることが明らかになった。

2014.09.08

アップル、「iWatch」向けのサードパーティ製アプリもすでに準備か(9to5Mac報道)

米国時間9日に発表される見込みの「iWatch」に関し、アップルが自社製アプリに加えて一部のサードパーティ製アプリも発表する可能性があるという。

2014.09.08

謎の偽装携帯基地局、米国に多数存在 – 特殊なスマートフォンで明らかに

米国で通常の携帯基地局を装った偽の携帯基地局の存在が新たな高セキュリティスマートフォンによって明らかになった。

2014.09.05

アップル「iWatch」にも決済機能 – 年内に予約受付の可能性など

アップル「iWatch」について、画面サイズが1.3インチと1.5インチの2機種がリリースされるとするアナリストの予想など、さまざまな可能性が浮上している。

2014.09.05

アップル、「iWatch」にフレキシブル液晶画面や非接触充電技術を採用か – 「iPhone 6」には片手操作モードも(NYTims報道)

アップルから発表見込みの新製品「iPhone 6」や「iWatch」について、さまざまな新機能の可能性をまとめた記事がNYTimesに掲載されている。

2014.09.05

サムスン、VRヘッドセット「Gear VR」を発表 – オキュラスと共同開発

サムスンがフェイスブック傘下のオキュラスと共同開発したバーチャル・リアリティ用ヘッドセット「Gear VR」を発表。最新ファブレット「Galaxy Note 4」をモニターとして利用するものとなっている。

2014.09.04

サムスン、新型ファブレット2機種を発表 – 曲面ディスプレイ搭載「Galaxy Note Edge」など

サムスンは新たなスタイラス付きスマートフォン「Galaxy Note Edge」および「Galaxy Note 4」を発表。前者には側面が婉曲したディスプレイが初めて採用されている。

2014.09.04

「iWatch」を迎え撃つグーグル、「Android Wear」のアップデート予定を明らかに

グーグルのウェアラブル端末用OS「Android Wear」が、GPS機能付きスマートウォッチをサポートしたり、外部開発者によるカスタム版UIの開発が可能になるという。

2014.09.03