• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

WirelessWire News編集部 wwn_editor

全米オープン(テニス)でウェアラブルTシャツを実験するラルフローレン

テニスの全米オープンで、ファッションブランドのラルフローレンが実験導入するウェアラブルTシャツ(センサー内蔵シャツ)の話をGigaOMが詳しく採り上げている。

2014.08.26

ファーウェイ幹部:「Tizen搭載スマートフォンの開発予定はなし」(WSJ報道)

ファーウェイ幹部が、WSJとのインタビューのなかで、サムスンの「Tizen OS」を自社製端末に採用する可能性はないと語ったという。

2014.08.26

ゲーム動画ストリーミングのTwitch、けっきょくアマゾンが買収へ

グーグルによる買収の可能性が報じられていたゲーム動画配信サービスのトゥウィッチを、けっきょくアマゾンが買収することになったという。

2014.08.26

中国製デスクトップOS、10月にも登場の可能性(新華社報道)

この中国産OSはまず「Windows」に置き換わるものとして投入された後、将来的にはAndroid OSに代わるモバイル端末用OSとしての展開も想定されているという。

2014.08.25

米スマホユーザー、毎月新しいアプリをダウンロードするのはわずか3分の1(コムスコア調査)

米スマートフォンユーザーの約3分の2は、1ヶ月にひとつも新しいアプリをダウンロードしないとの調査結果が発表された。

2014.08.25

アマゾン、オンライン広告市場に本格参入の準備 – 独自に広告配信ツール開発(WSJ報道)

アマゾンが独自のオンライン広告プラットフォームを開発しており、将来的にグーグルやマイクロソフトなどへの対抗を目指しているとする話をWSJが伝えている。

2014.08.25

さまざまな用途に活用できるステッカー型ビーコン「Nearables」

ビーコン関連製品を開発するエスティモートという米企業からステッカー型の新製品「Nearables」が発表されたという。

2014.08.22

イーベイ、ペイパルの分社化を検討(The Information報道)

米Eコマース大手のイーベイが、傘下のオンライン決済事業者ペイパル(PayPal)の分社化を検討しているという。

2014.08.22

ベライゾンで独自のアプリストア立ち上げの動き – 同社は報道内容を否定

ベライゾンが独自のアプリストアの立ち上げを検討しているとする話をThe Inforamationが報道、ベライゾンはこの報道内容を否定しているという。

2014.08.21

サービスマーケットプレイスのThumbtackに、グーグルなどが1億ドルを出資

さまざまな専門職の人材をみつけて仕事を依頼できるウェブサービスを提供するサムタックが、グーグル・キャピタルなどから新たに1億ドルを調達。

2014.08.21

気になる「iPhone 6」の画面解像度 – 新たな可能性が浮上

新型iPhoneの画面解像度について、960×1704ピクセルあるいは828×1472ピクセルになる可能性があるとする情報が報じられている。

2014.08.20

反撃に転じるスプリント – 新ファミリープランを発表、データ量を他社の倍に

スプリントが競合他社と同料金で倍のデータ通信量を提供する新たなファミリープランを発表。また乗り換えユーザー向けにさらに安価なプランを明らかにした。

2014.08.20