日本時間で10月23日に東京で行われた実機のハンズオンの模様を写真と共に紹介する。
2013.10.23
10月1日から5日まで開催されていたCEATEC JAPAN 2013で紹介されていた、モバイル&デジタルヘルス関連展示を紹介する。
2013.10.09
米国時間で9月10日に行なわれたAppleの発表会は、iPhoneでは初めての2機種同時リリース、iOS初の大幅な仕様変更にスマートフォンでは初となる64bit対応、ドコモから初の発売、というように初めてづくしであった。
2013.09.12
Appleは9月10日(日本時間は11日)にUS本社で開催した製品発表会で iPhone 5c と iPhone 5s の2機種をリリースした。日本からはソフトバンクとauかに加え、とうとうあのドコモからも発売されることが正式確定した。
2013.09.11
6月12日から14日までの3日間、幕張メッセでデジタルサイネージジャパン(DSJ)が開催された。インターネット技術の国際カンファレンスであるInterop Tokyo(インターロップ)と併催する形で2009年から開催され、その他のIMC(Interop Media Convergence)、スマートデバイスジャパン(SDJ)、ロケーションビジネスジャパン同時開催イベントと合わせて、期間中は約13万人の入場者数があった。
2013.06.25
Googleのインターネット動画サービスYouTubeは、よりクリエイティブな活動を目指す人たちにYouTubeを活用する機会を拡げてもらおうと、昨年、ユーザーが無料で利用できる「The YouTube Space」を製作すると発表。3ヶ所目となる「The YouTube Space Tokyo」を2月15日、東京・六本木にオープンした。
2013.02.18
日本時間で13日のアップルの製品発表会では、iPhone 5をはじめ、第7世代iPod nano、第5世代目iPod touch、そしてiOS6、iTunesなどの発表が行われた。
2012.09.13
iPhone 5が、米国時間9月12日に発表された。ここでは、日本時間9月13日に行われた発表会で撮影した実機写真と共に機能における改良点や新規追加ポイント、操作感などを中心に紹介する。
東日本大震災以降、医療現場にICTを取り入れようとする動きは加速している。7月18日から20日ま開催された「国際モダンホスピタルショウ2012」では、ICTをテーマにしたセミナーも開催されていた。
2012.07.26