• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

世界の話題

グーグル、インドで「Android One」端末を発表か – 100ドル以下のスマホ登場へ

グーグルが9月15日にインドで開催するイベントのなかで、市販価格100ドル以下を目標に開発中の「Android One」端末を発表する可能性が報じられている。

2014.09.02

米英セレブのプライベート写真流出事件、アップルやFBIが調査を開始

ジェニファー・ローレンスやケイト・アップトンなど、米英のセレブリティのプライベートな写真や動画がネット上に流出して騒動になっている件で、これらのデータがアップル「iCloud」から不正流出したとの可能性が浮上しているという。

米スプリント、ソニーの最新フラッグシップスマートフォンを取り扱いへ

米スプリントと親会社のソフトバンクがソニーの最新フラッグシップスマートフォンの取り扱いを開始するという。

2014.09.01

アップル、モバイル決済関連でアメックス、ビザ、マスターカードと提携合意(米媒体報道)

「iPhone 6」に搭載される見込みのNFC技術を使ったモバイル決済機能の実装に関し、大手クレジットカード会社3社とアップルが協力に合意したという。

アップル「iWatch」、 発売は来年以降か – 「価格は400ドル」の可能性も(Re/code報道)

アップルのスマートウォッチ「iWatch」の価格が400ドルになるとの可能性や、発売時期が来年になるとの可能性がそれぞれ浮上しているという。

アップル、蘭チップメーカーとNFC技術で協力 – 「iPhone 6」にモバイル決済機能搭載か(FT報道)

アップルがオランダのNXPセミコンダクターズからNFCチップの供給を受け、まもなく発表見込みの「iPhone 6」に搭載してくる可能性があるという。

2014.08.29

グーグルX、災害救援用無人機プロジェクト「Project Wing」を明らかに

グーグルが災害時の物資援助を目的とした無人航空機の開発プロジェクト「Project Wing」を進めていることが明らかになった。

アップル、9月9日に新製品発表イベント開催 – 招待状を送付

アップルが米国時間9月9日に行う新製品発表会の招待状を報道関係者に送付。同発表会では新型iPhoneやスマートウォッチ「iWatch」などの発表が予想されている。

携帯端末への「キルスイッチ」義務付け、米加州で法案成立 – 濫用を懸念する声も

すべてのスマートフォンに「kill switch」と呼ばれる盗難防止機能の搭載を義務付ける法案が米カリフォルニア州で成立した。

2014.08.28

いかにして効果的に情報を伝えるか─フェイスブックの健康・医療関連ページの研究

ハーバード大とスタンフォード大の研究者たちがフェイスブック上の医療情報、健康情報の実態調査を行った。ソーシャルを使って患者や家族がどのようにサポートし合っているのかが主な興味の対象だったが、当初期待していたような結果は得られなかった。

アップル、9月9日のイベントで「iWatch」も発表の可能性(Re/code報道)

アップルが米国時間9月9日に行うとみられている新型iPhoneの発表イベントで、以前から噂が流れている同社のスマートウォッチ「iWatch」も発表される可能性があるという。

メンタルヘルスをチェックするキオスク

フィラデルフィアのスーパーマーケット、ShopRiteにタブレット端末を使ったキオスクが置かれているそうだ。買い物客がメンタルヘルスの一次チェックをするための装置で、市の当局(行動保健知的障害サービス局(DBHIDS))など複数の機関が連携して行うパイロット・テストだ。

2014.08.27