グーグル共同創設者のサーゲイ・ブリン氏が、開発中のメガネ型現実拡張端末「Google Glass」を装着してあるチャリティーイベントに登場したという。
2012.04.09
メキシコシティは4月3日(現地時間)、ブラックベリー向けの緊急地震速報アプリケーションを発表した。マグニチュード6.5以上の地震を感知するとブラックベリーへ警報が送られ、マナーモード設定中であっても着信音が鳴動し、バイブレーションも起動する。
2012.04.06
サムスンが1-3月期決算の速報値を発表。同期も携帯通信端末事業が好調で、全体の営業利益は過去最高の5兆8000億ウォン(米$5.1 billion:約4200億円)と、前年同期の2兆9500億ウォンからほぼ倍増。
米調査会社ニールセン(Nielsen)による「ながら視聴」に関する調査レポートから、多くの人々がテレビを見ながらタブレット端末やスマートフォンを操作していることが明らかになった。
4G通信網の構築計画が頓挫しかかっているライトスクェアードについて、同社の大株主である米ヘッジファンド責任者が「自己破産の申請も真剣に検討している」と語ったという。
2012.04.05
英ARM、仏ゲマルト、独ギーゼッケ アンド デブリエントの3社がスマートデバイス向けのセキュリティ技術を開発する合弁会社(JV)を設立することで合意。
携帯通信端末メーカー最大手のサムスンが、同社製スマートフォンやタブレット向けの広告配信事業「AdHub Market」を今年後半に開始することが明らかになった。
2012.04.04
米調査会社のコムスコアが2011年12月〜2012年2月の米携帯通信端末市場に関する調査の結果を発表。スマートフォン市場で、はじめてAndroid端末のシェアが50%を超えたという。