アプリ開発者向けのツール/サービスを提供する米アプセレレイター(Appcelerator)と市場調査会社IDCが共同で実施した調査の結果を発表している。
2011.11.15
マンションの部屋の中にセンサーを多数取り付けて、高齢者の日常生活を見守る実験がIBMとカナダのアルバータ大学(University of Alberta)によって6月から10月にかけて行われた。脳卒中、骨折、その他のリハビリ入院中の患者6名が合意の上で病院内に作られたマンションの部屋で暮らしながら実験に参加した。
2011.11.15
Twitter創業者が始めたスクエア(Square)のiPhoneアプリ「Card Case」が、「顔を見せるだけで」支払いが完了するモバイルペイメントサービスに進化した。
2011.11.15
「iPhone 4S」の販売停止を求めて、すでに数カ国でアップルを相手取った訴訟を起こしているサムスンだが、地元韓国では同様の訴訟は起こさないという結論に至ったようだ。
2011.11.15
HTCが来年2月にバルセロナ(スペイン)で行われる「Mobile World Congress 2012」で、エヌビディア「Tegra 3」を搭載するタブレットなどを発表する可能性が浮上している。
2011.11.15
リサーチ・イン・モーション(RIM)が起死回生の切り札として開発を進める新OS「BBX」とこれを搭載する新端末についての話題がちらほら出始めている。
2011.11.15
アップルが、iTunesユーザー向けのクラウドベースの音楽同期サービス「iTunes Match」を米国市場でリリースした。
2011.11.15
アフリカの新興国や開発途上国で携帯電話を利用したモバイルヘルスが注目を集めている。ここで言う携帯電話はカメラなどを搭載したフィーチャーフォンや、通話やテキスト送受のみが行えるベーシックフォンなどのことで、必ずしも多機能で高機能なスマートフォンは必須ではない。
2011.11.14
ノキアがつくった未来の携帯端末についてのコンセプトビデオを2つ紹介する。まったく異なる雰囲気のものだが、いずれも興味深い点は共通すると思う。
2011.11.14
グーグルが16日にロサンゼルスで開催する「スペシャルイベント」の案内状を報道関係者に向けて発送している。
2011.11.14