WirelessWire News Technology to implement the future

by Category

  • GDPRが象徴するBrexitが起きた理由

    2019.03.31

    イギリス議会はEU離脱協定案に関する採決を行い、反対多数で否決ましたので、合意なき離脱に突入する可能性がかなり高くなっています 。 イギリス国内の状況というのは、日本での報道に比べると安定していますが、GDPRは、なぜイ […]

  • 合意なき離脱の場合のGDPR対応キーポイント

    2019.03.31

    イギリス議会は、EU離脱協定案に関する採決を行い、反対多数で否決ましたので、合意なき離脱に突入する可能性がかなり高くなっていますが、企業はどんな対策をとるべきか再確認しましょう。 合意なき離脱の場合のGDPR対応キーポイ […]

  • 中央線遅延から考えた日本のITの生産性が最悪な理由

    2019.02.25

    2月25日の月曜日の朝から、停電のために中央線と総武線が朝の通勤時間帯に止まってしまい、散々な目にあった方が多いのではないでしょうか。 Twitterをのぞくと三鷹やその他の駅で、改札口やプラットフォームに入れない人の写 […]

  • GDPRを企業のイメージ向上に生かす

    2018.12.30

    GDPR対応が一段落したという企業も多いと思うのですが、2018年は英語圏ではBAやEquifaxによる大規模データ流出が話題になりました。 思ったほど報道されていませんが、日本では財務省によるマイナンバーデータの流出や […]

  • 2018年におけるGDPRの影響

    2018.12.30

    2018年もあっという間に過ぎてしまいましたが、GDPRだけではなく、Facebookのデータスキャンダル等、データ管理に関するトピックがIT業界だけではなく世間一般でも注目を浴びた一年でした。 5月に導入されたGDPR […]

  • Brexit後のイギリスにおけるGDPR対応シナリオ(2)

    2018.11.30

    前回は、Brexit後のイギリスにおけるGDPR対応の三つのシナリオをご紹介しましたが、今回は特にシナリオ1の「合意なきEU離脱 (no-deal Brexit)で完全離脱」が起きた場合に関する詳細について考えてみます。 […]

  • Brexit後のイギリスにおけるGDPR対応シナリオ(1)

    2018.11.29

    Brexitの離脱案に対する英議会での投票が12月に迫っていますが、IT業界的には離脱の結果がGDPRに及ぼす影響が気になるところです。 メイ首相の離脱協定案が過半数の支持を得られていないので、「合意なき離脱」(no-d […]

  • GDPRの「72時間以内報告」の本当の意味

    2018.10.31

    前回の記事では、EUではGDPRに過剰反応している企業が多く、特に英国の場合、情報漏えいが発生しても、実際に罰金を支払っている例がかなり少ないことをご紹介しました。 これは規制当局が仕事をサボっているわけでも、GDPRの […]

  • 欧州企業はGDPRに過剰反応

    2018.10.30

    GDPRが始まってからそろそろ5ヶ月になりますが、まだまだ世間一般ではその内容が十分に理解されるような伝え方がされているとは言えないようです。 企業に関しては事前に準備を開始していたところも多いのですが、できていないとこ […]