• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

日本通信、SIMフリー版のiPhone 4と通信を8430円の月払いで入手できるキャンペーン

日本通信は2010年11月17日、SIMフリー版のiPhone 4と同社の通信サービスを、セットにした上で月払いにできるキャンペーン「思いきり快適に。SIMフリー版iPhone4月々払いキャンペーン」を開始すると発表した。料金は36カ月の契約で月額8430円からとなる。

2010.11.18

バッファロー、iPhoneなどでワンセグ視聴できるバッテリー内蔵チューナー

バッファローは2010年11月17日、iPhoneなどでワンセグを簡単に視聴できるワンセグチューナー「ちょいテレi」(製品型番はDH-ONE/IP)を発売する。12月上旬に家電量販店などで販売を開始。価格は1万600円。

BlackBerry端末でもiモードアドレスが利用可能に、ISPサービスも値下げ

NTTドコモは2010年11月17日、BlackBerry端末でiモードのメールアドレスに対応するなどのサービス向上策を発表した。内容は3点で、インターネット接続サービス(ISP)料金の値下げ、iモードのメールアドレスへの対応、有害サイトへのアクセス制限の提供となる。提供は12月1日から。

米ワイアレス業界、直接雇用の従業員数はこの1年で7%減も、売上規模は3%増

携帯電話などの移動通信や無線インターネットなど、無線通信に関する団体であるCTIAは2010年10月6日にSemi-Annual Wireless Industry Surveyの結果を発表した。調査結果によると、2010年6月時点(2009/7-2010/6)のワイアレス業界全体の売上規模は1,558億ドルで、対前年同期の1,512億ドルから3.0%の伸びとなった。

2010.11.17

NEC、イー・モバイルとノートPCのセットを月額3950円で法人向けにレンタル

NECとNECモバイリング、NECキャピタルソリューションは、イー・モバイルのデータ通信サービスとノートパソコンをセットにしたレンタルサービスの提供を2010年11月16日に発表した。サービスは同日から提供、通信料金込みで月額3950円からの低価格な料金でレンタルする。

KDDI、おサイフケータイも使えるスマートフォン「IS03」を11月26日に発売

KDDIは2010年11月16日、Android搭載の新型スマートフォン「IS03」を11月26日に発売すると発表した。すでにショップなどでは予約を受け付けていたが、発売日が明らかになっていなかった。発売は全国一斉となる。

イー・モバイル、42Mbpsの高速サービス対応端末の発売を12月中旬に延期

イー・モバイルは2011年11月16日、11月19日に発売を予定していたデータ通信端末「D41HW」の発売を延期したと発表した。延期後の発売は12月中旬を予定している。

NTTドコモ網の3Gが使える「グローバルデータ3G DATA SIM」がXperia・Galaxy S対応へ

11月15日、インターコミュニケーションズは、同社の「グローバルデータ3G DATA SIM」について、Xperia(アップデート適用済)やGalaxy SなどのAndroid 2.1以上のスマートフォンで利用可能になったことを公式に発表した。

2010.11.16

UQ WiMAXに年間契約で安い定額プランが追加

UQコミュニケーションズは2010年11月15日、モバイルWiMAXサービスのUQ WiMAXに1年間の継続利用を条件に月々の料金を割り引く「UQ Flat 年間パスポート」を追加すると発表した。料金は月額3880円で、11月16日から提供する。

シャープ、2〜3年でスマートフォン500万台出荷を目指す

シャープは2010年11月15日、都内で報道関係者向けに「スマートフォン事業説明会」を開催した。説明に当たったシャープ 執行役員 情報通信事業統括の大畠昌巳氏は、「シャープのスマートフォンのサムシングニューを改めて紹介したい」と切り出した。その中で、大畠氏は「スマートフォンシフトを絶好の機会と捉え、業界活性化に向けて取り組んでいきたい」と方向性を示した。

IIJ、MVNOを支援するMVNE事業を展開

インターネットイニシアティブ(IIJ)は2010年11月12日、MVNOを支援するMVNE事業を強化し、帯域で提供する接続プランなど用意することを発表した。MVNE(Mobile Virtual Network Enabler)は、自社で通信設備を持たずに携帯電話事業を提供するMVNO(Mobile Virtual Network Operator)に対して設備や課金・認証の仕組みなどを提供して事業化を支援する会社のこと。

2010.11.15

NTTドコモ、GALAXY Tabを11月15日から予約受付

NTTドコモは2010年11月12日、タブレット型のスマートフォン「GALAXY Tab」の予約を11月15日から受け付けると発表した。受付チャネルは全国のドコモショップ。11月15日から11月下旬を予定している販売開始前日まで予約を受け付ける。