アフリカにおける市場の特徴を端末から見たときの3つのキーワードが「中古端末」「中華系メーカーの参入」「地場メーカーの登場」である。
2013.09.26
パナソニックは2013年9月26日、コンシューマー向けのスマートフォン開発を休止し、新規・成長分野に経営資源を再配置すると発表した。BtoC市場向けのスマートフォン開発は、2013年度下期以降の新製品開発を休止する。
2013.09.26
スマートフォンの画面を見る代わりに、ベルトの振動で行く方向をナビゲーションできれば、旅行者であることが分かりにくく犯罪のターゲットになりにくくなるかもしれない。
2013.09.26
訪問客の姿と声を、家の中でも外でもスマートフォンから確認できるプロジェクトが、iDoorCamだ。クラウドファンディングのIndieGoGoで希望額の4倍以上を軽く集め、注目されている。
2013.09.24
国内ではスマートフォン撤退が噂されるパナソニックが、ユニークなスマートフォンをドイツで発売する。欧州でDECT (Digital Enhanced Cordless Telecommunications)と2G/3Gが使用できる地域では利用可能なようなので、今後ドイツ以外の欧州諸国や世界で利用されることが期待される。
2013.09.19
NTTドコモは2013年9月18日、iPhone 5sのWebによる購入予約をドコモプレミアクラブの「プレミアステージ」の会員限定で受け付けると発表した。
2013.09.18
9月13日16時から、NTTドコモ、au、ソフトバンク3キャリアで一斉にiPhone 5cの予約受付が始まったが、決定が遅れていたソフトバンクのキャンペーンと端末価格がようやく決定した。
2013.09.13
9月13日、KDDIは「au新商品発表会」を開催した。9月20日から発売するiPhone 5s、iPhone 5cについて、料金プランが発表された。(端末価格を追記)
2013.09.13