• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

楽天

楽天モバイル、10月に5000人限定のスモールスタート

第4のキャリア、楽天モバイルのサービス開始時のイメージが明らかになった。2019年10月に「無料サポータープログラム」というモニターの位置づけで5000人を対象にサービスを開始するというものだ

2019.09.09

5Gは世の中が変わっていく起爆剤に――楽天・三木谷社長

「楽天市場を2人で始めた1997年、インターネットにアクセスするスピードは早くても28.8kbpsぐらいだった。これが5Gでは10Gbps~20Gbpsの通信速度になり、楽天を始めたころから見ると100万倍の通信速度が実 […]

2019.08.02

「楽天でんわ」にかけ放題サービス開始、月額2380円のオプションで

楽天が運営する携帯電話サービス「楽天モバイル」に、制限なく通話できるいわゆる「かけ放題」プランが登場した。月額2380円のオプション料金を支払うことで、時間と回数の制限がなく国内宛ての音声通話をかけられる。

2017.04.25

楽天が定額制の音楽聴き放題サービスを開始、年内に3000万曲を目指す

楽天は、定額制音楽聴き放題サービス「Rakuten Music」の提供を開始したと発表した。iOSおよびAndroid向けのアプリを提供する。

2016.08.05

成長著しい東南アジアEC市場で負けた楽天、Rakumaで挽回できるか

楽天が東南アジアにおけるビジネスモデルを見直していくことを明らかにした。オンラインストアを閉鎖するのに代わって、C2Cモバイルアプリの「Rakuma」を展開していく予定である。

2016.03.02

楽天、多摩美術大学と連携しクリスマス用レシピを「R-magazine」で公開

情報デザインの専門的な知識や技術を学ぶ多摩美術大学情報デザイン学科の学生が、料理を表現方法の1つと捉え、考案したクリスマスパーティー用のレシピを、楽天市場内の特集を集めたウェブサイト「R-magazine」で紹介している。

2015.12.04

[2015年第16週]楽天がアプリマーケットに参入、SIMロック解除は7割以上が認知

グローバルでは、フィンランドのノキアが仏アルカテル・ルーセントを買収するというニュースが飛び込んできたこの週、国内では楽天のアプリマーケットへの参入やLINEのApple Watch対応など地に足の着いたニュースが流れてきた。

2015.04.21