アフリカ編2013(3)中古端末からグローバルメーカーまで揃うアフリカの端末
アフリカにおける市場の特徴を端末から見たときの3つのキーワードが「中古端末」「中華系メーカーの参入」「地場メーカーの登場」である。
2013.09.26
パナソニック、コンシューマー向けスマホ開発を休止、BtoB向けスマホに資源を集中
パナソニックは2013年9月26日、コンシューマー向けのスマートフォン開発を休止し、新規・成長分野に経営資源を再配置すると発表した。BtoC市場向けのスマートフォン開発は、2013年度下期以降の新製品開発を休止する。
ベルトでバイブレーション・ナビ
スマートフォンの画面を見る代わりに、ベルトの振動で行く方向をナビゲーションできれば、旅行者であることが分かりにくく犯罪のターゲットになりにくくなるかもしれない。
スマホ連動玄関チャイム
訪問客の姿と声を、家の中でも外でもスマートフォンから確認できるプロジェクトが、iDoorCamだ。クラウドファンディングのIndieGoGoで希望額の4倍以上を軽く集め、注目されている。
2013.09.24
シンプルな自転車ナビ
スマートフォンと組み合わせて利用する、画面を中止しなくても運転できる自転車用ナビゲーションが開発された。
2013.09.20
外では携帯電話、家では固定電話:パナソニックがドイツで新スマートフォンの販売を開始
国内ではスマートフォン撤退が噂されるパナソニックが、ユニークなスマートフォンをドイツで発売する。欧州でDECT (Digital Enhanced Cordless Telecommunications)と2G/3Gが使用できる地域では利用可能なようなので、今後ドイツ以外の欧州諸国や世界で利用されることが期待される。
2013.09.19
ドコモ、iPhone 5sのWeb購入予約を「プレミアステージ」限定で提供
NTTドコモは2013年9月18日、iPhone 5sのWebによる購入予約をドコモプレミアクラブの「プレミアステージ」の会員限定で受け付けると発表した。
2013.09.18
ソフトバンクのiPhone 5s / 5c 端末価格がようやく決定
9月13日16時から、NTTドコモ、au、ソフトバンク3キャリアで一斉にiPhone 5cの予約受付が始まったが、決定が遅れていたソフトバンクのキャンペーンと端末価格がようやく決定した。
2013.09.13
ドコモのiPhone 5s / 5cの価格・料金プラン
NTTドコモのiPhone 5s / iPhone 5cの料金プラン、キャンペーン、価格が決定した。
KDDI、iPhone 5ユーザーへの下取り施策などを発表(機種代金追記)
9月13日、KDDIは「au新商品発表会」を開催した。9月20日から発売するiPhone 5s、iPhone 5cについて、料金プランが発表された。(端末価格を追記)
初めてづくしのiPhone 5s&5c 発表会での注目ポイント
米国時間で9月10日に行なわれたAppleの発表会は、iPhoneでは初めての2機種同時リリース、iOS初の大幅な仕様変更にスマートフォンでは初となる64bit対応、ドコモから初の発売、というように初めてづくしであった。
2013.09.12
アップル製品プレスイベント速報:iPhone 5c と iPhone 5s の販売にドコモが正式参戦
Appleは9月10日(日本時間は11日)にUS本社で開催した製品発表会で iPhone 5c と iPhone 5s の2機種をリリースした。日本からはソフトバンクとauかに加え、とうとうあのドコモからも発売されることが正式確定した。
2013.09.11