• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

Facebook

フェイスブック「Messenger」向けのボット、1万1000種類を突破

フェイスブック(Facebook)が今年4月に発表していた「Messenger」アプリ用のチャットボット機能やこれを活用するための開発者向けプラットフォーム「bots for Messenger Platform」につい […]

2016.07.04

フェイスブック、ツイッター、グーグル、マイクロソフトが欧州のヘイトスピーチ対抗の取り組みに協力

フェイスブック(Facebook)、ツイッター(Twitter)、グーグル(Google)、マイクロソフト(Microsofot)が4社が、テロ行為などにつながるおそれのあるオンラインでのヘイトスピーチに対抗する欧州委員 […]

2016.06.01

LINE、タイの電子決済用スマートカード「Rabbit」と提携して「Rabbit LINE Pay」展開

LINEと日本でいうところの「Suica」のようなRabbitが提携。決済サービスを提供する。

2016.05.31

フェイスブック、登録メンバー以外へのターゲット広告表示を開始

フェイスブック(Facebook)は米国時間26日、同社のアドネットワーク「 Audience Network」に対応しているウェブサイトやアプリで、同SNSに登録していないユーザーやログインしていないユーザーに対しても […]

2016.05.30

マイクロソフトとフェイスブック、大西洋横断海底ケーブルの敷設で協力

マイクロソフト(Microsoft)とフェイスブックが共同で、新たな大西洋横断海底ケーブルを敷設することが米国時間26日に明らかになった。 この話題を採り上げたZDNetによると、「MAREA」(「潮」を意味するスペイン […]

2016.05.27

フェイスブック、空間オーディオ技術開発の英ベンチャーを買収

フェイスブック(Facebook)は米国時間23日、空間オーディオ(spacial audio)技術を開発するトゥービッグイヤーズ(Two Big Ears:以下、TBE)の買収を発表した。同社が力を入れるVR/ARや3 […]

2016.05.24

フェイスブックの写真タグ付け機能をめぐって新たな集団訴訟

フェイスブック(Facebook)サイトの写真タグ付け機能がユーザープライバシーの侵害にあたるとする訴えが、まもなく法廷で争われることになりそうだという。The Vergeなど複数の媒体が報じている。 シカゴ(イリノイ州 […]

2016.05.09

フェイスブック、無線ブロードバンド関連の2つのプロジェクトを発表

フェイスブック(Facebook)の研究部門Connectivity Labが米国時間13日、「Terragraph」および「ARIES」という無線ブロードバンド関連の2つのプロジェクトを同社の「F8」開発者カンファレン […]

2016.04.14

フェイスブック、ハードウェア研究開発部門を新設 – グーグルATAP責任者をトップに起用

フェイスブック(Facebook)は米国時間13日、「Building 8」というハードウェア関連の研究開発部門を新設し、同部門の責任者として、過去にグーグル(Google)の先進技術プロジェクト(Advanced Te […]

フェイスブック、360度カメラを独自設計 – オープンソースで仕様公開

フェイスブック(Facebook)は米国時間12日、同社の開発者向け「F8」 カンファレンスのなかで、同社が設計した360度ビデオカメラシステム「Surround 360」を発表、ならびにこのリファレンスデザインをGit […]

2016.04.13

フェイスブック、「Messeger」アプリにチャットボット機能を追加 – 企業ユーザーの導入に期待

フェイスブックが米国時間12日、同社の開発者向け「F8」カンファレンスを開催し、そのなかで主に企業ユーザー向けとなる「Messenger」アプリ用のチャットボット機能を発表。このチャットボットを利用することで、企業ユーザ […]

フェイスブック、AIを活用した写真キャプション機能を追加 – 視覚障害者向けに音声読み上げ

フェイスブック(Facebook)が、視覚障害者向けとして、同サービスに投稿された写真の内容を音声で描写する新機能を追加した。 Automatic Alternative Text from Facebook on Vi […]

2016.04.06