WirelessWire News Technology to implement the future

by Category

東京モーターショーに見るスマートサイクルのあり方

2011.12.09

Updated by Yuko Nonoshita on December 9, 2011, 16:00 pm JST

12月2日から11日まで東京ビッグサイトで開催されている第42回東京モーターショー2011 だが、今年は例年に比べるとクルマ以外の電動バイクや電動アシスト自転車などが数多く出展されていた。

トヨタとヤマハが共同開発を進めている次世代モビリティ「つながるバイク」では、コンセプトモデルとなる電動スクーターと電動アシスト自転車を紹介。スマートフォンなどを活用して「トヨタスマートセンター」と連携し、充電スタンドの位置や空き状況、さらに充電が完了した時に通知するなどのシステムを搭載し、サイクルシェアリングなどにも対応していく。

▼トヨタとヤマハが共同開発中の「つながるバイク」のラインナップにはトヨタ版セグウェイの「Winglet(ウィングレット)」も並ぶ
201112091600-1.jpg

===

▼電動スタンドのイメージ。様々な情報がディスプレイで共有できる
c201112091600-2.jpg

▼電動アシスト自転車もスマートフォンと連動するようになっている
201112091600-3.jpg

201112091600-4.jpg

===

ホンダからはあの懐かしいモトコンポを彷彿とさせる「MOTOR COMPO」と3輪スクーター「E-CANOPY」を出展。こちらもスマートフォンを利用することを前提としたデザインになっていたが、参考出展とのことでデバイスはモックアップのみを展示。なぜか電動バイクの発売は実現されるケースが少ないのだが、「MOTOR COMPO」は会場で試乗を行っていたことから近く発売されることも期待できそうだ。

▼ホンダの電動型モビリティもスマートフォンと連動するデザインになっている
201112091600-5.jpg

201112091600-6.jpg

201112091600-7.jpg

===

会場では電動バイクと電気アシスト自転車、そして自転車にと3つのモードで走行できるハイブリッドバイク「POWERIDE Touring」も登場。次世代モビリティを企画・デザインするecomoが提案したもので、すでに韓国では実際に公道を走っているとのこと。日本での公開は今回が初だが一般発売は未定。千葉県柏市が産官学協同で街づくりを進めている柏の葉キャンパスシティでの運用実験が行われることになっているが、そこではシェアリングでの利用が想定されている。

▼3つの走行モードを持つ「POWERIDE Touring」は韓国ではすでに発売されている
201112091600-8.jpg

電動型モビリティを利用したスマートサイクルを実用化するにはまずは社会インフラの整備が不可欠となるが、充電スタンドの情報を手に入れる場合などテレマティクスを応用することが考えられる。デバイスは基本的にスマートフォンを使うだろうが、普及状況によってはクルマ同様に関連デバイスが新しく登場するかもしれない。

【関連URL】
第42回東京モーターショー2011
ヤマハ:東京モータショーサイト
ecomo

WirelessWire Weekly

おすすめ記事と編集部のお知らせをお送りします。(毎週月曜日配信)

登録はこちら

野々下 裕子(ののした・ゆうこ)

フリーランスライター。大阪のマーケティング会社勤務を経て独立。主にデジタル業界を中心に国内外イベント取材やインタビュー記事の執筆を行うほか、本の企画編集や執筆、マーケティング業務なども手掛ける。掲載媒体に「月刊journalism」「DIME」「CNET Japan」「WIRED Japan」ほか。著書に『ロンドンオリンピックでソーシャルメディアはどう使われたのか』などがある。