リクナビショックが明確にした日本企業が勝てない理由 2019.09.24 リクルートキャリアが「リクナビDMPフォロー」というサービスで、企業応募者のリクナビなどでの行動履歴をもとに、応募企業への内定辞退率を算出して顧客企業に販売していた件が衝撃を与えましたが、日本ではその後も思ったほど騒ぎに […]
東欧人がイギリスに移民する理由とその結果どうなったか? 2019.09.23 前回はイギリスには100万人近いポーランド人がおり、在英ポーランド大使が自国への帰還を推奨しているとご紹介しました。 ところで、なぜポーランド人がイギリスに急速に移動したかというと、その理由は仕事です。 ポーランド生まれ […]
ポーランド大使がBrexit後に自国民に帰国を推奨 2019.09.23 在英ポーランド大使がBrexitで混乱が生じるので自国民に帰国を推奨するメッセージを送ったことが話題になっています。 イギリスにポーランド人がいるということに驚く方がいらっしゃるかもしれませんが、実はポーランド人というの […]
Brexitの影響を認識していないEU市民 2019.09.21 イギリスはBrexitで相変わらず混乱していますが、議会のやっていることがあまりにも馬鹿げているので嫌になっている人が多いです。 ハロウィン時期に合意なき離脱が実現するかどうか、今だに分かりませんが、ここにきてイギリスに […]
ドイツはBrexitで同盟を失う 2019.08.20 Brexitの先行きが相変わらず不透明ですが、メイ元首相のリーダーシップの欠如により悪化した状況をボリスがなんとかしてくれることに期待しましょう。 今のところ、合意なき離脱になるのか、何らかの調整が行われるのかは分かりま […]
日本のIT企業はポケモンから学ぶべきだ 2019.08.19 子供を持つと、今まで気が付かなかった商品やサービスにはっとさせられることがあるのですが、最近、子供経由で実感したのがポケモンの世界的な人気です。 ポケモン人気は薄々は知っていて、自分もPokémon GOを少しやっていた […]
なぜ日本からは画期期なFintechが登場しないのか? 2019.08.19 イギリスを始めとして欧州では、ここ数年フィンテックのサービスが大盛況でありますが、それには欧州特有の理由もあります。 イギリスはまだマシなのですが、欧州大陸の方は銀行のサービスがかなり雑です。 私が住んでいたイタリアの場 […]
リクナビの「内定辞退データ」が提示する日本企業の内向きさ 2019.08.18 前回は、リクナビが就活生のサイト閲覧歴等のデータを加工して、「内定辞退率」予測を作成し、「リクナビDMPフォロー」として大手企業に販売していた件がGDPR違反になるかどうかを検討しましたが、この事件は、実は個人情報保護問 […]
リクナビの「内定辞退データ」はGDPR違反となるか 2019.08.18 最近、日本では相次いで「ユーザーの個人データをユーザーの合意無しで、企業が商用目的で使用していた」という例が続出しています。 代表例の一つは、リクナビが就活生のサイト閲覧歴等のデータを加工して、「内定辞退率」予測を作成し […]
ボリスはBrexitを円滑に進められるか? 2019.07.26 前回のコラムでは、イギリスの新首相のボリスの生い立ちをご紹介しましたが、やはり最大の関心は、Brexit交渉を進められるかどうかです。 ボリスはThe Daily Telegraph紙の記者時代から長年のEU懐疑派で、単 […]