• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

中村 航 wataru_nakamura

1985年生まれ。福岡県福岡市出身。翻訳者。テクノロジーやファッション、伝統工芸、通信、ゲームなどの分野の翻訳・校正に携わる。WirelessWire Newsでは、主に5G、セキュリティ、DXなどの話題に関連する海外ニュースの収集や記事執筆を担当。趣味は海外旅行とボードゲーム。最近はMリーグとAmong Usに熱中。

米国で増加する55歳以上のフリーランサー ほか

米カリフォルニア州、画期的なギグ・エコノミー法案を可決【BBC 9/11】 米カリフォルニア州は先ごろ、ギグ・エコノミー労働者に休暇や疾病手当など一般の労働者と同様の権利をもたらす新たな法案「Assembly Bill […]

2019.10.18

新たなトレンドになるか? AIミュージシャン ほか

AI分野に全力を尽くすウォルマート【Deli Market New 10/4】 米小売大手のウォルマートが1500人のデータサイエンティストと5万人のソフトウェアエンジニアを雇用して様々なAI関連プロジェクトを進めている […]

2019.10.18

長々としたプライバシーポリシーをユーザーの代わりに読んでくれるAI ほか

長々としたプライバシーポリシーをユーザーの代わりに読んでくれるAI【Vox 9/27】 スペインのJavi Rameerez氏というソフトウェア開発者は、AIを活用して様々なアプリのプライバシーポリシーを分析し、そのリス […]

2019.10.10

オックスフォード大、世界大学ランキングで4年連続首位に ほか

米名門大の学生、移民問題をめぐりPalantirの就職ボイコット運動【Business Insider 9/17】 米国のMITやイェール大、ハーバード大、ジョージア工科大など名門大の学生たちが、移民の強制送還が問題視さ […]

2019.10.09

先住民の土地を可視化する地図プロジェクト ほか

インド政府、国内全土の高精度地図作成を目指す新たな計画を発表【Times of India 9/16】 インド政府は現地時間9月16日、ドローンやAI、ビッグデータなどの技術を用いてインド全土をカバーする解像度10cmの […]

2019.10.02

自傷行為やいじめの発見に活用されるAI技術 ほか

アリババ、初のAIチップ「Hanguang 800」を発表【CNBC 9/25】 中国Eコマース大手のアリババは現地時間24日、同社初のAIチップ「Hanguang 800(含光800)」を発表。このチップは現在同社のE […]

2019.10.01

ユーロポール、有料テレビ海賊業者を欧州中で一斉検挙 ほか

Rokuが予想「TVストリーミング視聴者数は2024年までに有料テレビ視聴者数を上回る」【Fierce Video 9/18】 米ストリーミング端末メーカーのRokuは先ごろ、TVストリーミング利用者の動向に関する新たな […]

2019.09.27

世界中で拡大するAI監視体制 ほか

世界中で拡大するAI監視体制【AP 9/18】 米シンクタンクのカーネギー国際平和財団(Carnegie Endowment for International Peace)は現地時間9月17日に発表したレポートの中で、 […]

2019.09.26

劇的に変化する米国の教科書業界 ほか

ハースト・マガジン、購読者がオンラインで読んだ記事のデータをプリント版雑誌のターゲット広告に活用【AD Week】 米大手出版社のハースト・マガジンは、自社のプリント版雑誌の購読者に向けた新たなターゲット広告の仕組み「M […]

2019.09.19

柔軟な働き方で世界をリードするフィンランド ほか

柔軟な働き方で世界をリードするフィンランド【BBC 8/7】 フィンランドの労働文化に柔軟な働き方が根付いた大きな理由の1つには、同国で1996年に可決された「Working Hours Act」という法律がある。ほとん […]

2019.09.19

マクドナルド、ドライブスルーでの活用に会話AI企業を買収 ほか

マクドナルド、ドライブスルーでの活用に会話AI企業を買収【Business Insider 9/11】 マクドナルドは米国時間9月11日、シリコンバレーのAIスタートアップであるアプレンテ(Apprente)の買収を発表 […]

2019.09.18

香港AIスタートアップ、わずか21日で新薬を設計 ほか

対局5000回、マイクロソフトの「Suphx」AIが麻雀でトッププレイヤーに【Venture Beat 8/30】 マイクロソフトが開発したAIシステム「Suphx(Super Phoenixの略)」が、オンライン麻雀プ […]

2019.09.12