• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

中村 航 wataru_nakamura

1985年生まれ。福岡県福岡市出身。翻訳者。テクノロジーやファッション、伝統工芸、通信、ゲームなどの分野の翻訳・校正に携わる。WirelessWire Newsでは、主に5G、セキュリティ、DXなどの話題に関連する海外ニュースの収集や記事執筆を担当。趣味は海外旅行とボードゲーム。最近はMリーグとAmong Usに熱中。

温暖化対策には労働時間の劇的な削減が必要 ほか

中国テック業界ではびこる「996」ワークスタイル【Bloomberg Businessweek】 中国のテック業界で広がる「996(午前9時〜午後9時までを週に6日の勤務)」という長時間労働文化をBloombergがピッ […]

2019.06.11

ドイツ政府、研究資金助成のさらなる拡大を発表 ほか

MITと米空軍、AIアクセラレータ立ち上げで協力【Tech Crunch】 マサチューセッツ工科大学(MIT)と米空軍は現地時間5月20日、AI技術の応用にフォーカスした新たなアクセラレータの立ち上げで協力することを発表 […]

2019.06.06

天安門事件30年を前に活発化する中国のAI検閲 ほか

英ディープマインドのAI、マルチプレイヤーの協力ゲームでも人間に対抗【New York Times】 アルファベット傘下の英ディープマインドの研究チームは、5月30日付の「サイエンス」誌に掲載された論文の中で、バーチャル […]

2019.06.04

サムスン、複数の写真から人が話している動画を作り出すAIを開発 ほか

サムスン、複数の写真から人が話している動画を作り出すAIを開発【ZDNet】 モスクワにあるサムスンのAIセンターの研究チームが先ごろ、複数の静止画像をベースに人がリアルに話している動画を作り出す新たなAIシステムを開発 […]

2019.05.27

ほとんどのGM車でOTAアップデートが可能に ほか

米サウスウェスト研究所、自動運転車のGPSスプーフィングへの脆弱性を合法的にテストするシステムを開発【EurekAlert】 米サウスウェスト研究所(Southwest Research Institute、SwRI)は […]

2019.05.24

世界初の「AIウィスキー」が誕生 ほか

ソニーとマイクロソフト、クラウドゲーミングとAI分野で提携【The Verge】 マイクロソフトとソニーは米国時間5月16日、クラウドベースのゲーミングサービスおよびAI分野での提携に乗り出すことを発表。AI分野では、A […]

2019.05.21

イスラエル経済誌、「最も将来性のあるイスラエル・スタートアップ50」を発表 ほか

セールスフォース、イスラエルの会話AIスタートアップのBonoboを買収【Ctech】 ソフトウェア企業の米セールスフォースは現地時間5月6日、テルアビブに本拠地を置く会話AIスタートアップのボノボ(Bonobo)の買収 […]

2019.05.17

電子書籍の所有という概念をもたらし得るブロックチェーン ほか

「Apple News+」、一部パブリッシャーからすでに不満が噴出【Venture Beat】 3月にスタートしたアップルの新聞・雑誌読み放題サービスの「Apple News+」に対し、すでに一部のパブリッシャーから不満 […]

2019.05.16

2019年、3900万人の米国民は「夏休みを取る余裕がない ほか

アリババ創業者、中国の長時間労働文化を擁護【Reuters】 アリババ創業者のジャック・マー氏は先ごろ、従業員向けのスピーチの中で、中国の多くのテック企業で蔓延する「996(週6日朝9時〜夜9時まで働くような長時間労働文 […]

2019.05.15

スタンフォード大、遺伝子編集ベビーへの同大教授の関与はなし ほか

スタンフォード大、遺伝子編集ベビーへの同大教授の関与はなし【New York Times】 スタンフォード大学は米国時間4月16日、中国人研究者のフー・ジェンクイ(賀建奎)氏による世界初の遺伝編集ベビーの誕生に関して、同 […]

2019.05.14

複数のGPS追跡アプリに自動車エンジンを遠隔で停止される危険性 ほか

複数のGPS追跡アプリに走行中の自動車エンジンを遠隔停止される危険性が発覚【Motherboard】 2種類のGPS追跡アプリに動作中の自動車の位置を監視されたり、エンジンを遠隔で停止される恐れがあるとする話をMothe […]

2019.05.09

顔認識ソフトウェアの間違いで誤認逮捕された少年が10億ドルの損害賠償を請求 ほか

ウォルマート、AIを活用した未来型店舗を発表【Tech Crunch】 ウォルマートは米国時間4月24日、AIを活用したカメラやインタラクティブなディスプレイなど、最先端のテクノロジーをテストするための未来型店舗を発表。 […]

2019.05.08