米FCC、グーグルに罰金 - 「ストリートビュー」関連の調査に「非協力的な態度」
2012.04.16
「ストリートビュー」撮影車がWi-Fiアクセスポイントの情報収集時に個人情報などを取得していた件について、米連邦通信委員会(FCC)が調査に対する同社の「非協力的な態度」を理由に2万5000ドルの罰金を命じた。
米FCC、グーグルに罰金 - 「ストリートビュー」関連の調査に「非協力的な態度」
2012.04.16
「ストリートビュー」撮影車がWi-Fiアクセスポイントの情報収集時に個人情報などを取得していた件について、米連邦通信委員会(FCC)が調査に対する同社の「非協力的な態度」を理由に2万5000ドルの罰金を命じた。
英携帯通信3社のモバイル決済・広告JVの設立計画、欧州委員会が調査へ
2012.04.16
欧州の大手携帯通信事業者3社が英国で計画しているモバイル決済関連の合弁会社について、欧州委員会が独禁法に違反する可能性があるとして本格的な調査を開始すると発表。
スマートウォッチ「Pebble」 - Eインク・ディスプレイ搭載、iOSとAndroidに対応
2012.04.13
Eインク・ディスプレイを利用し、AndroidとiOSの両プラットフォームに対応するスマートウォッチ「Pebble」の開発プロジェクトに注目が集まっている。
2012.04.13
同期の売上は106億5000万ドルで、前年同期の85億8000万ドルから24%増加。またGAAP基準での純利益も、前年同時期の18億ドルから28億9000万ドルへと増加している。
米携帯通信市場、長期契約者数が初の減少へ - 第1四半期(アナリスト予測)
2012.04.13
ノキア、1-3月期業績見通しを下方修正 - 株価下落、過去15年で最安値に
2012.04.12
1-3月期の業績については、営業損益がこれまでの予想の「ゼロ、プラス・マイナス2%」から、マイナス3%程度に悪化するとし、この理由について主に新興市場でのSymbian端末の売れ行き不振を挙げている。
米司法省、アップルと大手出版社5社を提訴 - 電子書籍の価格談合の疑いで
2012.04.12
2012.04.11
2012年のタブレット販売台数、前年比2倍の1億1890万台に(米ガートナー予想)
2012.04.11
米携帯通信事業者とFCC、盗難スマートフォンのデータベース作成へ
2012.04.11
スマートフォン絡みの盗難や犯罪に対処するため、米国の携帯通信事業者各社とFCCが協力して、統一のデータベースを構築・管理していくという計画を明らかにしている。