• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

端末

インドネシア、2015年Q1スマートフォンのシェアは55%

2015年第1四半期でインドネシアにおけるスマートフォンのシェアが55%になった。出荷されるスマートフォンのうち50ドルから100ドル程度の低価格なスマートフォン端末が半数以上を占めている。そして35%がインドネシアの地 […]

2015.07.10

シニア世代、ネット機能や画面の大きさがスマホ購入の決め手--MMD研究所

MMD研究所は2015年7月6日までに、60歳以上のいわゆる「シニア世代」の携帯電話端末の利用状況を調査した結果を発表した。シニア世代のスマートフォン所有率は27.8%で、スマートフォン利用者が切り替えの決め手としたのは […]

2015.07.06

フォトダイオードをイメージセンサーにした電源不要カメラ

光を電気に変換して電源として利用するカメラがあれば、ウェアラブルにして常に持ち歩き、あるいはさまざまな場所に設置していろいろな事象を記録することができる。

VoLTEを提供するFoxconn傘下の國碁電子 – Foxconnが開発した端末を用意

通称Foxconnとして知られるFoxconn Technology Group(鴻海科技集団)傘下で台湾の移動体通信事業者である國碁電子(AMBIT Microsystems)は2015年5月15日より移動体通信サービスを開始した。

2015.07.01

中国スマホメーカーXiaomi、競争激しいタイ市場へ進出

中国で大人気のスマートフォンの地場メーカーXiaomi(小米)がタイでも販売を開始することが明らかになった。Xiaomiはタイ市場をポテンシャルの高い市場として考えており、同社の人気スマートフォン「Mi4」をタイで10,990バーツ(約38,000円)で販売する。

2015.06.24

IIJも格安スマホに参入、SIMロックフリー端末の販売サービスを7月7日に開始

インターネットイニシアティブ(IIJ)は2015年6月23日、個人向けにSIMロックフリー端末を販売するサービス「IIJmioサプライサービス」を7月7日に開始すると発表した。IIJは個人向けのMVNOサービスとしていわ […]

2015.06.23

freetel、月額299円からの使った分だけプランとWindows 10対応などの新端末を発表

freetelブランドでSIMロックフリースマートフォンおよびモバイル通信サービスを提供するプラスワン・マーケティングは2015年6月22日、月額299円から利用できる新プランと販売チャネル、ハードウエアのそれぞれの展開 […]

2015.06.22

Foxconn傘下の國碁電子が携帯電話サービスを開始 – 台湾初のVoLTEも提供

通称Foxconnとして知られるFoxconn Technology Group(鴻海科技集団:以下、Foxconnグループ)傘下で台湾の移動体通信事業者である國碁電子(AMBIT Microsystems)が紆余曲折の末にようやく移動体通信サービスを開始した。國碁電子は特殊な状況であることに加えて、Foxconnグループによる移動体通信サービスとなるため、一部では注目されている。今回はそんな國碁電子を台湾・台北市に渡航して取材したので紹介する。

2015.06.19

ベトナム、2014年のスマートフォン出荷は1,160万台:激減するサムスンのシェア

調査会社IDCはベトナムで2014年に出荷されたスマートフォンは1,160万台で、昨年から57%増加したことを2015年3月に発表した。2014年に出荷された携帯電話の総数は前年より13%増の2,870万台である。携帯電話の出荷台数のうちスマートフォンが占める割合は41%であり、現在ではまだフィーチャーフォンの方が多いものの、年々スマートフォンの比率が大きくなっている。

2015.06.15

ドコモの「VoLTE」、3GPP標準に準拠した端末試験環境として提供

NTTドコモは2015年6月11日、ドコモのVoLTEネットワークを携帯端末認証団体「GCF」(Global Certification Forum)の認証試験の環境として同日から提供を開始したと発表した。VoLTEネッ […]

2015.06.11

ウェアラブル市場でも台頭してきた中国Xiaomi:安さを武器に市場シェア拡大した「Mi Band」

調査会社IDCは2015年6月3日、2015年第1四半期(2015年1月~3月)の世界でのウェアラブル市場調査のメーカー別出荷台数、シェアを発表した。2015年第1四半期に出荷されたウェアラブル端末は1,140万台で、中国のXiaomi(小米)が出荷台数280万台、シェア24.6%で2位に登場してきた。

2015.06.10

NETGEAR、格安SIMでの利用を想定したSIMフリーのLTEモバイルルーター

ネットギアジャパン(NETGEAR)は2015年6月9日、SIMロックフリーのLTE対応モバイルルーター「AirCard AC785 モバイルホットスポット」を6月下旬に発売すると発表した。希望小売価格は税込みで1万78 […]

2015.06.09