• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

.カテゴリーなし

KDDI、写真やアドレス帳などのデータを保存する「データお預かりアプリ」を開始

KDDIは2015年4月23日、写真や動画、アドレス帳、インストールしたアプリの一覧、Wi-Fi設定などのデータをクラウドサービスで保存する「データお預かりアプリ」の提供を開始したと発表した。4月23日以降に発売するau […]

2015.04.23

紙の本が死なない理由

先週はロンドンで毎年恒例のLondon Book Faireに行ってまいりました。このフェアは書籍業界の世界最大のイベントの一つであり、世界各国から数万人の業界関係者、作家、本好きが集まります。 ここ数年このイベントで最 […]

2015.04.23

「goo」ブランドの格安スマホが登場、端末と通信サービス、アプリ、サポートの4つをパッケージで提供

NTTレゾナントは2015年4月22日、同社が運営するオンラインポータルサイト「goo」の名称を冠した格安スマホ「gooのスマホ」を提供すると発表した。第一弾のgooのスマホとして、「g01」(グーマルイチ)、「g02」 […]

2015.04.22

イスラエル大使館、「クックパッド」でイスラエル料理の紹介を開始

2015年4月、日本のイスラエル大使館は料理レシピサイト「クックパッド」に、イスラエル大使館のページ「イスラエル大使館のキッチン」を開設した。 ファラフェル、フムス、シャクシューカ、ごまのクッキーなど13種類のレシピが掲載されている。現在、大使館職員のお気に入りレシピを聞き込み中で、これからゆっくり増えていくとのこと。

2015.04.22

hi-ho、格安SIMに2GBで月額770円からの低料金プランを新設

ハイホーは2015年4月21日、同社が提供する低料金モバイル通信サービスの「hi-ho LTE typeDシリーズ」に月額770円から利用できるエントリープラン「hi-ho LTE typeD エントリー」を追加すると発 […]

2015.04.21

JKT48総選挙、中間発表とインドネシアでのPR活動

AKB48グループの海外姉妹グループでインドネシア・ジャカルタを拠点に活動しているJKT48が今年も昨年に続いて2回目の総選挙を行っている。

2015.04.21

[2015年第16週]楽天がアプリマーケットに参入、SIMロック解除は7割以上が認知

グローバルでは、フィンランドのノキアが仏アルカテル・ルーセントを買収するというニュースが飛び込んできたこの週、国内では楽天のアプリマーケットへの参入やLINEのApple Watch対応など地に足の着いたニュースが流れてきた。

2015.04.21

フランスの大手スマートデバイスメーカー ウィジングズ、ついに日本に本格進出

「コールドプレスジュース」や「フィールサイクル」という言葉を耳にしたことはあるだろうか。健康意識の高い海外セレブたちから火がついた美容ドリンクやエクササイズ法なのだが、健康志向の高まりを受け、日本には空前の健康ブームが到 […]

2015.04.17

ドコモ、60歳以上のシニアに基本料金を割り引く「はじめてスマホ」キャンペーン

NTTドコモは2015年4月16日、60歳以上のシニアを対象にした「はじめてスマホ」キャンペーンを実施すると発表した。最大2年間の基本料金を割り引くほか、自宅にいながらスマートフォンの操作などを学べる遠隔講座の無料利用が […]

2015.04.16

ソフトバンク、マルチプラットフォーム対応のモバイルアプリ開発環境を提供

ソフトバンクモバイルは2015年4月15日、モバイルアプリケーション開発プラットフォーム(MADP)サービスとして「ホワイトクラウド Kony Mobility Platform」の提供を開始したと発表した。マルチデバイ […]

2015.04.15

LINEがApple Watchに対応、メッセージ閲覧やスタンプの返信が可能

LINEは2015年4月14日、アップルが4月24日に発売するApple Watchで、無料通話・無料メールスマートフォンアプリの「LINE」を利用できるようにすると発表した。iPhoneと組み合わせて利用する。 LIN […]

2015.04.14

ワイヤレスゲートが音声付きSIMを販売開始、ヨドバシカメラはSIMフリーカウンターを開設

ワイヤレスゲートは全国のヨドバシカメラ店舗およびオンラインショップyodobashi.comで音声通話付きLTE対応SIMカード「ワイヤレスゲートWi-Fi+LTE 音声通話プラン」の販売を4月28日から開始する。

2015.04.14