2013.12.29
人工知能学会は、 世の中には「学会誌は同人やエロゲとは違う」と考える方々の方が多く、表紙がそういう方々の目にも触れてしまった場合、大炎上する、という「リスクの予測」が全くできていなかった、わけです。人工知能学会が、米国のトレッドウェイ委員会組織委員会(COSO)のEnterprise Risk Managementを熟読していたらリスクを回避することができたでしょう
2013.12.29
人工知能学会は、 世の中には「学会誌は同人やエロゲとは違う」と考える方々の方が多く、表紙がそういう方々の目にも触れてしまった場合、大炎上する、という「リスクの予測」が全くできていなかった、わけです。人工知能学会が、米国のトレッドウェイ委員会組織委員会(COSO)のEnterprise Risk Managementを熟読していたらリスクを回避することができたでしょう
やはりテレクラのティッシュ並じゃない俺のSIMカードは間違っている。
2013.12.22
2013.12.21
2013.12.20
うちの庭には池があります。10年ぐらい生きている金魚が20匹ほどおります。寒さが増してきたので、池の越冬向けの準備をするために、近くのガーデンセンターに買い物に行きました。 ガーデンセンターというのは日本でいうところの大 […]
2013.11.28
相変わらずハンガリーです。昨日よりクリスマスマーケットが始まりました。3日前から雪が降っています。 iPhoneを外でも使いますので、ブタペスト到着後に早速VodafoneにプリペイドSIMを買いに行きました。ワタクシは […]
2013.11.27
今月は湯治を兼ねてハンガリーの首都ブタペストにおります。なんで湯治かというと、ワタクシ、腰痛持ちなんですよ。で、ブタペストというのは温泉天国なんであります。しかも物価はイギリスの三分の1から半分ぐらい。一等地に60平米ぐ […]
2013.11.27
イギリスの高等教育専門雑誌である Times Higher Educationに、日本の私大で教えていたイギリス人学者の書いた記事が掲載されていました。この記事、日本の高等教育の実態を、外国人学者の視点で、身も蓋もない書 […]
2013.11.26
2013.11.23
某大学病院で血液内科医師として働く方が、シングルファザーになり、三人の子育てをしながら医師として働く様子を書いた記事が話題になっています。 血液内科医が父子家庭になっちゃいました。 この記事が医療ガバナンス学会のメルマガ […]
2013.11.19
イギリスは島国なんですが、飛行機を使うと片道1ー2時間程度で欧州大陸の国に移動することが可能です。激安エアなら片道5000円から高くても2万5千円程度なので、日本だと国内旅行する感覚です。フェリーでオランダ、ユーロスター […]