サンフランシスコのバーで、Glassを着用していた女性ユーザーが、他の客の反感を買い、盗難などのトラブルに遭ったという。
2014.02.26
ブラジルと欧州連合が、ブラジルーポルトガル間を直接つなぐ新たな海底ケーブルを敷設することで合意。米NSAによる諜報活動を懸念し、通信分野における米国への依存度を引き下げることがねらいとされる。
2014.02.26
開催中の「Mobile World Congress 2014」で、先週ワッツアップ(WhatsApp)の買収を発表したフェイスブックのマーク・ザッカーバーグCEOと、ワッツアップのジャン・コウム(Jan Koum)CEOがそれぞれ基調講演を行った。
2014.02.25
サムスンがMWC 2014で、スマートフォン最上位機種の最新モデルとなる「Galaxy S5」ならびに新しいフィットネストラッカー「Gear Fit」などの新製品を発表した。
2014.02.25
エリクソンとフィリップスが、LED街灯に携帯基地局を組み込む新たなコンセプト「Zero Site」を発表した。とくに都市部での基地局用地の確保が容易になるなどのメリットが期待できるという。
2014.02.25
グーグルがAndroid OSで動作する独自のスマートウォッチをLGと協力しながら開発しているという。今年6月の発表が予想されている。
2014.02.24
サムスンがバルセロナ(スペイン)で新型スマートウォッチ「Gear 2」「Gear 2 Neo」を発表。バッテリー稼働時間などさまざまな点で前モデルからアップデートが図られている。
2014.02.24
米ネット動画配信最大手のネットフリックスが、ケーブルテレビ最大手のコムキャストに対して、コムキャスト加入者へのサービス提供に関わるトラフィック配信料を支払うことで合意したという。
2014.02.24
マイクロソフトが、「Windows Phone 8.1」への搭載を目標にアップル「Siri」や「Google Now」にも似たパーソナル・アシスタント機能の開発を進めているという。
2014.02.21