アマゾンが独自の無線通信サービス提供を視野に入れた実験をカリフォルニア州の拠点で行っていたことが明らかになったという。
2013.08.23
中国のスマートフォンメーカー、シャオミーの評価額が100億ドルに達したことが明らかになった。昨年6月の40億ドルから約1年間で2.5倍も跳ね上がった計算になる。
2013.08.23
英カノニカル(Canonical)が先月から行っていたスマートフォン端末「Ubuntu Edge」製品化に向けたクラウドファンディングが米国時間21日に目標額に達しないまま終了した。
2013.08.23
今年第2四半期にGoogle Play経由で販売されたAndroid端末向けゲームアプリの売上が、ソニーのPSPやVsta、任天堂のDSなどの携帯ゲーム機向けソフトの売上合計額を上回ったという。
2013.08.23
ノキアの元従業員らが立ち上げたモバイルOSメーカー、ヨラが今年中の投入を予定するSailfish OS搭載スマートフォンについて、初期ロットの先行予約分が完売になったという。
2013.08.22
フェイスブックのマーク・ザッカーバーグCEOが「internet.org」の設立を発表。ただし設立メンバーのなかには既存の通信事業者各社、それにグーグルやアップルなどの名前は見当たらない。
2013.08.22
オランダの携帯通信事業者KPNの買収を目指すアメリカ・モビルが、このための資金として72億ドルを確保したことを発表。テレフォニカがKPN傘下のイープラス買収を発表したことを受けた動きとみられる。
2013.08.22
米調査会社CIRPによると、iPhoneユーザーの20%がAndroidからの乗り換え組であるのに対し、iPhoneからサムスン製スマートフォンに乗り換えたユーザーは全体の7%に過ぎないという。
2013.08.21
商品を目の前にかざすだけでAmazonにあるレビューや価格を表示するGoogle Glass向けアプリが登場。販売側には頭痛の種と新たな商機が同時に生じる可能性がある。
2013.08.21