富士通、医療現場の無線化を進める「mBAN」の国内初の実証実験を実施
2013.04.12
富士通、医療現場の無線化を進める「mBAN」の国内初の実証実験を実施
2013.04.12
フライトシステム、iOS端末でJ-Debitや電子マネー決済が可能な決済装置を発売
2013.04.11
NTTコム、月額980円で最大112.5MbpsのLTEデータ通信ができるSIMを発売
2013.04.08
NTTコミュニケーションズ(NTTコム)は2013年4月8日、月額980円でLTEの高速データ通信サービスを利用できるSIMパッケージ「OCN モバイル エントリー d LTE 980」を発売したと発表した。1日ごとに30MBまでは速度制限なくLTEのデータ通信を利用できる。
通話コスト削減が可能な企業向けのスマホIP電話ソリューション、トランスコスモスらが提供
2013.04.04
トランスコスモスと日本エヴィクサーは2013年4月4日、iPhoneおよびAndroid端末向けのIP電話ソリューション「トランスコスモス IP Phone」を4月5日から提供すると発表した。企業向けのIP電話アプリを低価格で開発・提供し、導入企業の通話費用削減や顧客満足度の向上につなげる。
2013.04.03
LINEは2013年4月3日、同社の無料通話・無料メールアプリ「LINE」のスペインの登録ユーザーが1000万を超えたと発表した。1つの国で1000万ユーザーを超えるのは、ヨーロッパ圏では初のことだという。
ソフトバンク・ペイメント・サービス、ドコモを加えた3キャリアーをまとめた決済代行サービス
2013.04.02
ソフトバンク・ペイメント・サービスは2013年4月2日、NTTドコモとの間で「ドコモ ケータイ払い」についての包括加盟店契約を締結したと発表した。これにより、ソフトバンク・ペイメント・サービスが提供するEC事業者向けの決済代行サービス「オンライン決済ASP」で携帯電話3キャリアーの決済代行サービスの手続きを一本化できるようになる。
2013.04.02
4月1日、NTTドコモは、4月上旬から開始を予定していた「スマホ・PC利用状況モニター」の中止を発表した。プライバシーにかかわる不安などがSNS上に多数掲載されたことに配慮した。
基地局の災害対策などに向けて、ドコモはLTE移動基地局車導入、KDDIは基地局の長期停電対策
2013.03.29
NTTドコモとKDDIは2013年3月29日、災害時の通信確保などを目的とした携帯電話基地局の導入についてそれぞれ発表した。NTTドコモは、LTEサービスの「Xi」に対応した移動基地局車を導入。KDDIは「トライブリッド基地局」を100局、「基地局バッテリー24時間化」を2000局、設置を完了したと発表した。
日本通信、KDDIとソフトバンクにも相互接続を申し入れMVNO事業拡大へ
2013.03.28
日本通信は2013年3月28日、KDDIとソフトバンクモバイルの両社にそれぞれ、相互接続を申し入れたと発表した。NTTドコモとは2009年3月にレイヤー2接続を実現しMVNOサービスを提供している。これに続く形でKDDIとソフトバンクモバイルにもレイヤー2接続を申し入れた。
KDDI、タブレット利用の医療用テレビ電話などを高齢者向け住宅で実証実験
2013.03.27
KDDIは2013年3月27日、医療及び介護事業者向けのサービス商用化に向けた実証実験を行うと発表した。愛知県名古屋市の「笑顔のおうちクリニック」と共同で4月1日からトライアルを実施する。