10月5日、パソナテックの創業15周年記念イベント「TECH FESTA 2013」で、"Communicate Hack"と題してクラウド電話API「Twilio」のハッカソン・アイデアソンが開催される(アイデアソンは10月3日開催)。日本でTwilioのサービスを展開するKDDIウェブコミュニケーションズ SMB事業本部 Twilio事業部 小出範幸氏に、日本でのローンチから間もなく半年が経つTwilioの現状と、ハッカソンへの期待を聞いた。
2013.09.24
訪問客の姿と声を、家の中でも外でもスマートフォンから確認できるプロジェクトが、iDoorCamだ。クラウドファンディングのIndieGoGoで希望額の4倍以上を軽く集め、注目されている。
2013.09.24
非接触充電の規格標準化団体WPC(Wireless Power Consortium)の理事会に、競合するA4WPの設立メンバーでもあるクアルコムが参加したことが一部で注目を集めている。
2013.09.24
マイクロソフトが自社ブランドのタブレット端末「Surface」シリーズの第二弾となる新製品を発表している。
2013.09.24
ブラックベリーが、カナダのフェアファックス・フィナンシャル・ホールディングスらがつくるグループと、47億ドルで事業を売却することで暫定合意に達した。
2013.09.24
13歳のハイスクール・ガールが考えた、小型コンピューター「ラズベリーパイ」を利用してペットの犬とビデオチャットできるデバイスの商品化が進められている。
2013.09.24
新型iPhone 2機種の発売3日間の販売台数があわせて900万台超と、昨年の「iPhone 5」の約1.8倍を記録、また「iOS 7」のダウンロード数も2億回に達したことなどが発表されている。
2013.09.24
イー・アクセスは2013年9月20日、同社の「イー・モバイル」サービスで9月2日に発生し帯域制御装置の不具合が9月20日24時に復旧予定であると発表した。
2013.09.20
米調査会社ガートナーによると、モバイルアプリのダウンロード数は今年世界全体で1000億回を突破する見込みだという。
2013.09.20