• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

スマートフォン

文化継承にメタバースを活用、福岡市の鳥飼八幡宮が作ったメタバース神社

日常では触れることが少なくなった伝統文化をバーチャル空間で手軽に触れられるように、福岡県の神社がメタバース上に「メタバース神社」を構築した。

2023.06.06

5Gスマートフォン販売台数、初の4G端末超え 他2本

掲題のほかに「ローカルLTE/5Gインフラ市場は2026年までに83億ドル規模に」「仏シュナイダーエレクトリック、スマート工場へのローカル5G導入でNTTと協力」の合計3本を掲載しています。

2022.03.23

中国、2021年の5Gスマートフォン出荷数は前年比63%増 他2本

掲題のほかに「米デュッシュ、エンタープライズ向けローカル5G事業でWCIと提携」「ボーダフォンとサムスン、英国初の商用5G Open RAN網を始動」の合計3本を掲載しています。

2022.01.26

【ジャパンセキュリティサミット2020】ニューノーマル時代に求められる個人データ管理プラットフォームとモバイルデバイスとは― サイファーセキュリティ―

ニューノーマル時代に対応した新しい働き方を検討している企業や個人、安全な健康管理サービスの提供を検討している自治体や民間のサービス事業者、病院などで、役立つソリューションとはどのようなものか。 新型コロナウイルス感染症拡 […]

2020.09.29

イギリスのコロナ追跡アプリ

イギリスではコロナの公式な死者が3万人を超え、超過死者数を加えると6万人を超える見通しですが、ロックダウンを徐々に解除しています。 カフェなどの飲食店は一部再開し、公園や海岸の訪問も解禁されましたが、さらなる解除の切り札 […]

2020.05.25

迷路のようなオフィスを案内するインドア地図アプリ ほか

ファーウェイ、スマートフォン向けの新たな地図アプリでTomTomと提携【Business Insider 1/20】 ファーウェイは先ごろ、自社スマートフォン向けの地図アプリ開発で衛星ナビゲーション企業のトムトム(Tom […]

2020.01.31

12年前に日本で初めてイスラエル企業を買収した先駆者「サン電子」

カリフォルニア州サンバーナーディーノで2015年に銃乱射事件があった。そのとき、容疑者が持っていたiPhoneのロックを外すために、FBIとアップルが対立したことを覚えているだろうか?

2019.08.09

5G対応スマホが続々、折りたたみ式が存在感、MWC19 Barcelona

スペイン・バルセロナで開催中のMWC19 Barcelonaでは、注目の折りたたみ式のスマートフォン、5G対応スマートフォンが多く展示された

2019.02.28

2019年は5Gデバイスが続々登場へ、クアルコムが最新状況を説明

クアルコムは、米国ラスベガスで開催されている「CES 2019」のプレスカンファレンスで、5Gチップセット搭載デバイスの商用化の見通しについて発表した

2019.01.09

Vivo、アジア市場のスマートフォン向けコンテンツディストリビューションでTaboolaと提携 ほか

IAI、インド国営軍需企業のBELと7億7700万ドルの契約を締結【CTech】 イスラエル国営の航空宇宙関連企業であるイスラエル・エアロスペース・インダストリーズ(IAI)は現地時間10月24日、インド国営の軍需企業で […]

2018.11.02

スマホで検眼して眼鏡を誂える

イスラエルのスタートアップ「6over6」(2014年設立)は、特別な器具を使わずにスマートフォンを利用して視力を検査するアプリを開発している。

2018.01.09

ブロックチェーンスマホの「Sirin Labs」ブランド大使はメッシ

スイスの「Sirin Labs」は、イスラエルにR&D拠点を持ち、ブロックチェーン技術を応用したセキュアなモバイルフォンを展開している。世界一の安全性能を謳った超高級(約150万円)スマートフォン、「SOLARIN」に続き、世界初のオープンソース・ブロックチェーン・スマートフォンの「FINNEY」(約11万円)を発表した。

2017.12.28