WirelessWire News Technology to implement the future

by Category

アジア

  • JKT48移籍のチカリナがついにインドネシアデビュー

    2014.06.16

    2014年2月24日に開催された「AKB48グループ 大組閣祭り」でJKT48への移籍が発表された近野莉菜さんが、2014年6月11日、ジャカルタで開催されたJKT48 6thシングル「ギンガムチェック」発売記念コンサートに登場した。

  • 東南アジアのスマートフォン市場:30%は「100ドル以下のスマートフォン」

    2014.06.09

    調査会社GfKが2014年6月5日、2014年第1四半期(1~3月)の東南アジア(シンガポール、マレーシア、インドネシア、タイ、フィリピン、カンボジア、ベトナムの7か国)におけるスマートフォンの販売台数は前年同期比43%増の1,800万台となったことを発表した。また携帯電話販売全体のうち55%がスマートフォンであった。東南アジア地域のスマートフォン市場の規模は25%増の42億ドル。

  • インドネシア、高級スマートフォンに「ぜいたく税」を検討

    2014.05.16

    インドネシア政府は現在、高級携帯電話、スマートフォンを対象に課税しようという動きがある。小売価格が500万ルピア(約430ドル)以上のスマートフォンに対して、20%の課税をすることを検討している。いわゆる「ぜいたく税」である。

  • Blackberry Z3 "Jakarta edition" インドネシアで販売開始

    2014.05.15

    カナダのスマートフォンメーカーBlackBerryはインドネシアにおいて新しいスマートフォン「Z3 Jakarta edition」を2014年5月から販売開始することを発表した。インドネシアにおいて2014年5月15日から、インドネシアの通信事業者や提携している店舗などで、2,199,000 ルピア (約190ドル)で販売する。インドネシアではミドルエンドで若者にも手が届く価格帯である。また、インドネシアでの販売開始後、マレーシア、フィリピン、ベトナム、インドでも販売をする予定である。

  • LTE加入者100万を目指すタイのTrue

    2014.05.09

    タイの通信事業者Trueが4G(LTE)への加入が順調なようである。2014年4月時点で25万人の加入者を獲得している。2013年5月からLTEを提供しており、2014年中には100万加入を目指している。LTE普及の背景として同社では2.1GHzの周波数帯を3Gとして利用しないで、4G(LTE)に用いたことがあげられる。

  • インドネシアで大人気のJKT48:初の総選挙開票!

    2014.04.30

    日本のアイドルグループAKB48の姉妹グループで、インドネシアのジャカルタで活躍しているJKT48が現地でとても人気があることは以前にもお伝えした。AKB48グループの「選抜総選挙」は日本ではお馴染みになっている。今回、インドネシアのJKT48でも初めて総選挙が開催された。

  • 台湾4キャリアのLTEを一足早く体験 - 各社のLTE戦略も明らかに

    2014.04.25

    台湾でLTEの開始が迫っている。2014年中に複数の移動体通信事業者が台湾でLTEサービスを開始する予定で、早ければ2014年7月にも開始するとされている。国策でWiMAXを推進した影響もあり、LTEの導入が遅れた台湾であるが、LTEの開始に先立って4G体験会が開催された。4G体験会では各移動体通信事業者がLTEの優位性などをアピールしていた。

  • カンボジアのアンコールワットがストリートビューに登場

    2014.04.21

    Google は2014年4月3日、カンボジアのアンコールワットがGoogleストリートビューに対応することを発表した。アンコールワット群遺跡100か所以上のスポットで9万以上のパノラマ写真が公開される。撮影には通常のストリートビュー・カーだけでなくバックパック型カメラのトレッカーも使って行われたそうだ。

  • 台湾で政府機関が通信速度の実測値を公表 - 結果をマーケティングに使うキャリアも

    2014.04.15

    台北を訪問した際に、現地の移動体通信事業者である遠傳電信(Far EasTone Telecommunications)の広告に通信速度が最速と記載されているのを目にした。政府機関である国家通信放送委員会(NCC)の名を挙げており、NCCによる公式な通信速度の測定で最速となったことを主張しているように見て取れた。そこで調査を進めて見ると、台湾の各地で通信速度の実測値を集計したものをNCCが発表しており、その結果を遠傳電信が広告に利用していることが分かった。