• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

端末

アフリカ編(2)生活に密着したアフリカの携帯電話端末

アフリカの携帯電話と一言で言っても、前回述べた通り先進地域と発展途上国の間では端末のラインナップや価格に大きく差が開いている。例えば南アフリカ共和国では、iPhone 4に始まり各主要メーカーの最新ハイエンド端末がラインナップに並び、先進国と比較してほぼ遜色のない製品が揃っている。しかし一方では、機能を抑えた低価格な端末がずらりと並ぶ市場もある。

2011.01.27

「ラブ・トゥモロー」のNovero

Noveroは、Nokiaの自動車関連事業のトップだったRazvan Olosu氏が240名の従業員を引き連れる形で2008年にMBO(マネジメント・バイアウト)により設立した新会社。設立当初は自動車向けのコミュニケーションおよびマルチメディアソリューションの分野に注力するとされていた。

2011.01.25

大手メーカーの巨大展示から役割を変えつつあるCES

タブレットのAndroid(Google)の話題に沸いた今年のCES2011。昨年よりも10.5%上回る約14万人の来場者数があり、会場内の混雑ぶりはかなりのものであった。速報では紹介しきれなかった会場での情報をいくつか追加でご紹介しよう。

2011.01.24

ブレスレット・ロケーターのLaiPac

トロントにほど近い場所にあるLaipac Tech社は1999年の創業で「Locate to Protect(守るための場所を特定する)」を標榜するGPSトラッキング関連製品のベンダーである。車両などのトラッキング用ハードウェアやアプリケーションも扱っているが、目立つのはブレスレット・ロケーターと名付けられた腕時計型のGPS機器S-911である。

NTTドコモ、Xperiaでマルチタッチできるアップデート1月19日に実施

NTTドコモは2011年1月18日、スマートフォン「Xperia SO-01B」のアップデートを1月19日に実施することを発表した。機能バージョンアップで、Xperiaでは待望されていたマルチタッチ操作に対応する。

2011.01.19

スマートフォンは利用者の約7割が満足、不満点は「バッテリー」

「スマートフォン所有率は29.3%」--。カカクコムは2011年1月13日、スマートフォンの利用実態などについて調査した結果を発表した。同社の「価格.com」サービスのID登録をしているユーザー1万360人から回答を得た。

2011.01.17

[2011年 第2週]契約純増はソフトバンクが9カ月連続トップ、ドコモ&DNP陣営の電子書籍がスタート

成人の日を月曜日として始まった先週は、海外のコンシューマエレクトロニクスショー(CES)の話題や、VerizonによるiPhone発売などのきらびやかなニュースの影で、国内では引き続き落ち着いた1週間となった。

ソフトバンク、振り込め詐欺対策でプリペイド携帯のコンビニ販売を終了

ソフトバンクモバイルは2011年1月13日、コンビニエンスストアでのプリペイド携帯電話の新規契約の販売を終了すると発表した。2月末までに現行の新規契約方式を終了する計画だ。

2011.01.14

オリンパス、「OLYMPUS PEN」で撮影した写真をスマートフォンに送る通信ユニット

オリンパスは2011年1月12日、デジカメで撮影した写真をスマートフォンなどに送信できるコミュニケーションユニット「OLYMPUS PNEPAL PP-1」を1月28日に発売すると発表した。PP-1は同時に発表したマイクロ一眼「OLYMPUS PEN Lite E-PL2」用の周辺機器として提供する。

2011.01.13

RFID機能搭載携帯を利用したモバイルクラウドサービスを展開するKDDIとNEC

1月11日、KDDIとNECは、KDDIのauインフラを利用して、3周波数対応RFID機能搭載携帯電話を利用したモバイルクラウドサービスを共同で展開するための業務提携を発表した。サービスの提供開始は2011年3月の予定。

2011.01.12

NTTドコモと大日本印刷、電子書籍ストア「2Dfacto」を1月12日開設、専用リーダーも発売

NTTドコモ、大日本印刷(DNP)、CHIおよび、3社の共同事業会社であるトゥ・ディファクトは2011年1月11日、電子書籍ストア「2Dfacto」を1月12日に開設すると発表した。トゥ・ディファクトは2010年12月21日に設立された会社で、DNPが提供している電子書籍サービス「honto」(ホント)を利用した電子書籍ストア「2Dfacto」を運営する。

KDDIデザイニングスタジオ、「IS03」「IS06」の貸し出しを開始

KDDIが運営するKDDIデザイニングスタジオは、auの最新携帯電話の無料貸し出し機器にスマートフォンの「IS03」と「IS06」を追加すると発表した。1月19日から貸し出しを開始する。スマートフォンなど最新端末を購入する前にじっくりと使い勝手を試したい人に朗報だ。

2011.01.11