• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

databox:OS

世界のiOSとAndroid端末普及状況、2012年末までに中国が米国を抜くか

携帯アプリ分析を提供するFlurryによると、2012年7月時点の世界のiOSとAndroid端末は6億4,000万台を超える。iOSとAndroid端末の普及スピードは1980年代にPCが普及したスピードの10倍にもなるという。また1990年台のインターネットブームの倍、ソーシャルネットワークの利用の3倍の速さで普及しているという。

2012.09.12

2015年度末のスマートフォン契約数は7,030万件で総契約数の57%

MM総研は2011年7月7日に2015年度までの携帯電話およびスマートフォン市場規模の予測を発表した。それによると、2011年度の携帯電話出荷台数は前年比7.6%増の4,050万台となり、2007年度の5,076万台以来4年ぶりの4,000万台超えが見込まれる。

2011.08.10

モバイル開発者が非常に興味を持っているのは、依然としてiOS

AppceleratorとIDCは、2011年4月にQ2 2011 Mobile Developer Reportを発表した。それによると、世界のモバイルアプリ開発者の中で最も興味を引き付けているのはAppleのiOSで、91%が「非常に興味がある」プラットフォームとして支持していることがわかった。またGoogleのAndroidへの関心は、開発の分散の懸念などで、熱狂のフェーズから安定期に入ってきた。

2011.05.25

米iPhoneユーザー、25-34歳、高年収層の割合が高い

comScoreは、2011年1月13日に、2010年11月時点の米国携帯市場のデータを発表した。その直近3ヶ月平均のデータによると、スマートフォンのOSシェアはGoogle Androidが26.0%となり、Apple iOSの25.0%を抜いて、第2位に浮上した。

2011.02.23

マイクロソフトがWindowsPhone7のロードマップを披露

キーノートスピーチにマイクロソフトのスティーブ・バルマーCEOが登場。昨年秋から発売されているWIndowsPhone7についての近況が語られた。 昨年10月に発売されたWindowsPhone7において、「93%のユー […]

2011.02.17

女性はApple・男性はAndroidが優勢-米スマートフォンユーザの次回購入意向調査

米Nielsenは2010年12月1日に10月の携帯電話のシェアと、次回購入時の意向調査結果を発表した。発表によると、2010年10月の米国の携帯電話ユーザの29.7%がスマートフォンを利用している。スマートフォン利用者のOSシェアは、Apple iPhone OSが27.9%でトップ、RIM BlackBerry OSが27.4%で僅差の2位となった。Android OSが22.7%と3強で78%を占めた。

2011.01.05

【図・グラフ】233% vs 67% – Androidアプリが約10万種類に、約半年で3倍に増加

iPhone、Android、BlackBerryなどのスマートフォン対応アプリの数を比較したグラフを紹介する。

2010.10.26

【図・グラフ】「アンドロイドがいかに世界を乗っ取るか」を示すデータ群

"How Android Is Taking Over"(「アンドロイド軍団がいかに世界を乗っ取りつつあるか」)という題名のインフォグラフィクスを見つけた。

2010.10.25

2015年のスマートフォン用OS国内シェア、Android 47%、iPhone 37%と予想

シード・プランニングは2010年9月9日、スマートフォン/iPad(タブレット)の市場展望の結果を発表した。それによるとスマートフォンはこれから本格普及の時代へ向かい、2015年に国内販売台数は2,200万台に上ると予想した。

2010.10.13

Android、スマートフォンOSシェアでトップに – 8月の米市場、端末販売数で3割超え

グーグルのAndroid OSを搭載するスマートフォンの投入が日本よりも一足先に進んでいる米国市場で、同OS陣営の躍進を裏付ける新たな調査結果がニールセンから発表された。

2010.10.06

2010年第2四半期の世界の携帯機器売上、トップNokiaのシェアが2.6ポイント減

Gartnerは2010年8月12日、2010年第2四半期の世界の携帯機器の売上データを発表した。売上台数ベースでは、2009年第2四半期から19%増の3億2,560万台となった。スマートフォン売上はそのうちの19%を占め、前年同期比で50.5%増となった。

2010.09.29

2010年第2四半期、米国携帯ユーザの4人に一人がスマートフォンを利用

米Nielsenは2010年8月2日、4半期ごとに実施している携帯電話に関する調査結果を発表した。米国のスマートフォン利用者のシェアが順調に伸び、携帯電話利用者の25%を占めるまでになった。2011年末にはスマートフォンのシェアが5割を超えると予想している。

2010.09.15