ニーマン・マーカス(Nieman Marcus)はアメリカの百貨店チェーンで、本社はテキサス州ダラス。サンフランシスコならユニオンスクエアの一角に接して店舗を構えており、高級品を扱っていることで名高い。毎年、クリスマス・シーズンにはギフト商品を並べたクリスマス・ブックを発行し、豪華な品々が評判になる。
2013.11.01
グーグルが最新Android OSを搭載する同社のフラッグシップスマートフォン「Nexus 5」を発売した。
アフリカでの携帯電話を活用したサービスの事例としてモバイル送金、農業、感染症予防、ゴミ収集およびビッグデータの5つの活用事例について見ていきたい。日本や先進国とは違った使われ方をしていることがうかがえるだろう。
2013.10.31
シドニーのミント・ワイヤレスが、スマートフォンのイヤホンジャックに装着するカード・リーダーをニュージーランド銀行(Bank of New Zealand)向けに提供を始めた。
2人の大学院生が1年半かけて作ったFlameStowerは火を使って発電するポータブル充電装置だ。1分の発電で2分から4分程度の通話時間分の電力をUSB経由で携帯電話機に供給できるという。
2013.10.30
グーグル傘下のモトローラが「Project Ara」というスマートフォン開発の新たな取り組みを発表。Phonebloksコミュニティと協力しながら、フリーでオープンなハードウェア・プラットフォームの開発を目指すという。
バード・フォト・ブース(Bird Photo Booth)はiPhoneやiPod Touch、GoProのカメラを仕込むことができるエサやりで、BluetoothやWi-Fiを介してアクセスし、小鳥のクローズアップ写真を撮影することができる。
2013.10.29