WirelessWire News Technology to implement the future

by Category

Archives

  • TBS、Wiiへの地上波ドラマ見逃し配信を開始。ゲーム機対象は国内初

    2010.05.21

    TBSテレビによると、放送中の地上波ドラマの見逃し配信サービスを、ゲーム機に対して提供するのは国内初の事例となるという。従来はパソコンや専用のハードウェアが必要だった放送中番組の見逃し試聴を、ゲーム機とテレビの組み合わせで楽しめるようになることで、オンデマンド配信利用者の拡大が期待できそうだ。

  • NECビッグローブ、Android向けの有料アプリ配信を開始

    2010.05.21

    NECビッグローブは5月20日、Android端末向けのアプリケーションの情報サイト「andronavi」(アンドロナビ)のサイトをリニューアルし、同時に有料アプリの提供を開始した。リニューアルのポイントは、(1)有料アプリの配信、(2)無料アプリの拡充と情報の強化、(3)アプリの管理や検索機能の強化--の3点である。

  • NTTドコモ、テレビ電話会議の「ビジュアルネット」を2012年3月で終了

    2010.05.21

    NTTドコモは、FOMA端末を使って最大8人でテレビ電話会議ができるサービス「ビジュアルネット」を、2012年3月31日で終了すると発表した。テレビ電話機能を1つの売り物にしていたFOMAで、ビジネス活用を促進するためのサービスだった。しかし、ユーザーニーズが高まらず、また利用者も減少したことなどからサービスを終了することになった。

  • 電子雑誌のMAGASTORE、iPad向けのサービスを5月末に開始

    2010.05.20

    電通とヤッパが提携して提供する電子雑誌の有料配信サービス「MAGASTORE」(マガストア)は、5月末からiPadに向けたサービスを提供する。これまで、iPhoneなどの携帯端末向けにサービスを提供していたが、タブレット型の端末にも利用範囲を広げることになった。また、併せてパソコンでも電子雑誌を閲覧できるサービスも提供する。

  • 男性携帯ユーザーの約3割がスマートフォンの購入を検討中、最も多いきっかけは「TVを見て」

    2010.05.19

    MMD研究所は2010年4月8日にスマートフォンの購入意向に関する意識調査の結果を発表した。携帯ユーザ2,056人に対し、iPhone、Xperia、Android等のスマートフォンの購入意向について調査したところ、男性では29.5%、女性では16.3%のユーザがスマートフォンの購入を検討していることがわかった。