10月30日、KDDIと両備ホールディングスは、岡山市内でバスロケーションシステム・デジタルサイネージ・スマートフォンを連動したO2Oサービスの実証実験を開始することを発表した。
2013.10.30
10月16日、Bsize(ビーサイズ)は、国産の杉間伐材で作られた国際標準規格Qi対応のワイヤレス充電器「REST」発売を発表した。10月24日から順次出荷を開始する。
2013.10.16
NTTドコモの公衆無線LANサービス「docomo Wi-Fi」が、10月15日からSIM認証(EAP-SIM/ EAP-AKA認証)に対応する。
2013.10.16
9月25日、KDDIのインキュベーションプログラム「KDDI ∞ Labo」第5期参加チームに関する説明会が開催され、学生枠1を含む5チームがプレゼンテーションを行った。
2013.09.25
9月13日16時から、NTTドコモ、au、ソフトバンク3キャリアで一斉にiPhone 5cの予約受付が始まったが、決定が遅れていたソフトバンクのキャンペーンと端末価格がようやく決定した。
2013.09.13
9月13日、KDDIは「au新商品発表会」を開催した。9月20日から発売するiPhone 5s、iPhone 5cについて、料金プランが発表された。(端末価格を追記)
2013.09.13
NTTドコモに続き、ソフトバンクモバイルとKDDIは、9月11日発表されたiPhone 5s / 5cの発売スケジュールについて発表した。
2013.09.11
NTTドコモは、携帯電話ネットワークの仕組みを利用して作成される人口統計情報である「モバイル空間統計」の実用化を10月から開始する。モバイル空間統計を、ドコモのグループ会社である株式会社ドコモ・インサイトマーケティングを通じたリサーチ事業として、自治体、学術機関、企業などからの各種調査依頼などにもとづいて提供する。
2013.09.06