WirelessWire News Technology to implement the future

by Category

  • スカイネット誕生手前を感じた UIST2019 SFとAI

    2019.10.27

    先週ニューオーリンズで開催されたUIST(User Interface Software and Technology)は、全米計算機科学会(ACM)におけるトップカンファレンスのひとつで、ユーザーインターフェース(UI […]

  • 情報学を浸透させるためのプログラミング教育

    2019.10.17

    昨日、大学で深層学習の応用事例研究会があるというので参加してきた。所属する研究室の発表もあったが、CERNなどの現場で、未知の素粒子の発見に深層学習を活用しようとしたりする試みや、日々の大量のエラーログのなかから単なる操 […]

  • AIはメディアであり、AIはメッセージである。AI時代の非広告

    2019.10.11

    マーシャル・マクルーハンは、それまで当たり前だとみんなが信じ込んでいたものに新しい視点を導入したことで知られている。 特に重要なことのいくつかは、彼のいう「メディア」の定義だ。 彼は「話された言葉」と「書かれた言葉」、「 […]

  • 数式をアルゴリズムより見事に解くAI その可能性

    2019.10.10

    PFNの岡野原さんのツイートで知ったのだが、数式をアルゴリズムで解くよりも正確に解くニューラルネットワークについての論文がOpen Reviewに公開されたそうだ。 微分、積分、微分方程式などのシンボリックな数学方程式は […]

  • 直接の広告収入を求めないYouTuberたちの台頭

    2019.10.04

    YouTuberという存在にしばらく前から興味を持っている。 いまさら遅い、と言われるかもしれないが、YouTuberの有り様が、最初に話題になってから現在に至るまでの間で、随分と違ってきた印象があるのだ。 日本における […]

  • 今の時代にこそ、ラグビーが必要だったのかもしれない

    2019.09.29

    ラグビーワールドカップがものすごく盛り上がっている。 なぜこんなに盛り上がっているのだろうか。 経済界では、飛ぶ鳥を落とす勢いだったZOZOがソフトバンクグループに買収され、そのソフトバンクグループが巨額の資金をつぎ込ん […]

  • これは便利 どこでも充電器をレンタルできるCharge Spot

    2019.09.25

    海外から日本に戻ると、とにかくタクシーサービスのUberも電動スクーターシェアリングのLimeもないという状況はかなりストレスに感じる。正確にはUberは存在するが欧米ほどカジュアルに呼ぶものではないイメージがある。 海 […]

  • アートがAIに果たす役割

    2019.09.11

    先週、オーストリア・リンツで開催されていた「アルス・エレクトロニカ」というイベントに参加してきた。 僕自身にとって、アートというのは比較的縁遠いものだったが、昨年参加した際、あまりに時間がなかったため一泊二日の強行軍で見 […]