• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

世界の話題

グーグル、「Google Wallet」のiPhoneアプリをリリース

グーグルのモバイル決済サービス「Google Wallet」が利用できるiPhone版アプリがリリースされた。Android版に続いてNFCチップ非搭載の端末からも同サービスの利用が可能になった。

2013.09.20

シンプルな自転車ナビ

スマートフォンと組み合わせて利用する、画面を中止しなくても運転できる自転車用ナビゲーションが開発された。

2013.09.20

新型iPhone、「発売3日間の販売台数はあわせて500万〜775万台」 ー 米アナリストらが予想

アップルの新型iPhone(「iPhone 5s」「iPhone 5c」)が20日から世界各地で発売になっているが、この週末3日間の販売台数について、米証券アナリスト3氏から予想が出されている。

2013.09.20

ブラックベリー、人員4割削減へ – 年内にリストラ実施の可能性(WSJ報道)

経営不振が続くブラックベリーで、年内に全従業員の最大4割を削減する可能性が浮上しているという。

2013.09.19

新型iPhoneに大きな関心 – 「今期の販売台数、前年比28%増加」の予想(米アナリスト)

今四半期のiPhone販売台数について、「前年比28%増の3450万台に達する」とする予想が、モルガンスタンレーのアナリストから出されているという。

2013.09.19

アップル、「iOS 7」をリリース – iOS/iPhone登場以来の大規模アップデート

6月のWWDCで発表されていた「iOS 7」は、約1年ぶりとなるiOSのアップデートで、フラットなUIの採用をはじめとして「iOS登場以来、もっとも大きな変更」が加えられている。

2013.09.19

ネット時代の嘘発見器

テキストメッセージやソーシャルメディアで嘘の返事をする際に、普通に正しい答えをする時よりも回答までの時間は長くなり、メッセージの文章自体は短くなるらしい。

2013.09.19

グーグルがサードパーティーcookieに代わるユーザー識別手段を開発へ

グーグルは広告配信用のサードパーティーcookieに代わるユーザー識別手段として「AdID」という新たな技術を開発しており、一部の大手企業の影響力拡大につながる動きとして懸念が生じる可能性もあるという。

2013.09.18

「iPhone 5s」は極度の品薄 – 米キャリア関係者(AllThingsD報道)

9月20日に発売される新型iPhoneの上位モデル「iPhone 5s」について、初期在庫の入荷台数が極めて少ないとする通信事業者関係者の話がAllThingsDで報じられている。

2013.09.18

iPhone 5cの予約注文台数、いまだに公表されず – 憶測を呼ぶアップルの沈黙

アップルが13日に予約受付を開始したiPhone 5cについて、開始から24時間の予約台数が17日(米国時間)になってもまだ明らかにされていないことが、一部の媒体で話題になっている。

2013.09.17

ブラックベリー、高まる「事業・資産切り売り」の可能性(Reuters報道)

身売りを検討しているとされるブラックベリーに関し、一部の事業や特許などの資産が切り売りされる可能性が高いとする話をReutersが報じている。

2013.09.17

米FCC、「Hブロック」10MHzのオークションを来年1月実施へ – スプリントなどが入札参加か

FCCが来年1月14日に、1900MHz帯「Hブロック」10MHzのライセンス・オークションを実施する。隣接するGブロックを保有するスプリントなどの入札参加が見込まれるという。

2013.09.17