オリンピックが終わってしまいました。 閉会式はスパイスガールズがタクシーに箱乗りして下さったり、すっかり町内会の良いお父ちゃん風になってしまったTake Thatが汗だくで歌っていたり、次はいつ公衆便所で逮捕されるのかし […]
2012.08.16
イギリスではオリンピックの1万メートルで金メダルを取ったMo Farah さんが話題を集めております。陸上競技でイギリスが金メダルを取ったというのだけが理由ではなく、この方が、イギリス生まれのイギリス人ではないという点で […]
2012.08.06
オリンピック期間中のイギリスです。 史上最悪のオリンピックやないかい!!北京に負けてどーすんねん、ここのどこが先進国や!! という激しい罵声が飛び交っております。ロンドンを訪問した外国人も激怒しております。 オリンピック […]
2012.08.03
オリンピック真っ盛りのロンドンです。 日本選手団が水泳や体操で大活躍なのは誠に喜ばしいことでございます。 (結局見てんじゃねーのという突っ込みはさておき。いや、だってまあ、テレビで無料ですから) オリンピックの半年ほど前 […]
2012.08.02
オリンピックが開会いたしました。ワタクシはその辺の庶民であり貧乏人ですから(ああ、このコラムが書籍化されてベストセラーにでもなれば金持ちになれますかね。その前にBLラノベでも書いた方が儲かりそうですが)開会式のチケットは買えませんでした。
2012.07.30
オリンピック実行委員会は、オリンピックの最中に無償で労働するという奇特な趣味を持った方々に66ページに及ぶ「オリンピックのマナーガイド」なる物を配りました。
2012.07.29
オリンピックが全然盛り上がってないロンドンです。開始まで二週間切りました。が、ここはイギリスです。期待を裏切らない祭りが多数発生してございます。まるで夏休みの宿題が8月31日になっても終わらない小学生状態です。
2012.07.16