• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

KDDI

液冷基地局やAI制御で消費電力削減――温室効果ガス削減に対するノキアの取り組み

通信事業者にとって、温室効果ガスの排出削減を実現し、企業としてのサステナビリティを維持する具体的な方策はあるか。ノキアソリューションズ&ネットワークスでCTOを務める柳橋達也氏に、ノキアおよび通信事業者の取り組みの状況を説明してもらった

2021.09.01

完全従量制でLPWA環境に適したIoTクラウドを提供、KDDI

LPWA(Low Power Wide Area)通信を使ったIoTクラウドの構築や利用を容易にするサービスを、KDDIが提供する

2019.05.10

一般公道で5Gを使った自動運転の実証、アイサンテクノロジー、KDDIなどが実施

将来の移動手段の確保を目指す取り組みとして、アイサンテクノロジー、KDDIなど7社・団体が共同で、5Gを使った複数車両の自動運転の実証実験を行う

2019.02.08

法人向けIoTの強化で地方創生へ、KDDIがIoT専業のエコモットと提携

KDDIは、法人向けIoTビジネスの強化のため、北海道札幌市に本社を置くIoT専業ソリューションベンダーのエコモットと資本業務提携する

2019.01.17

5Gを使って空港で便利な体験を、JALとKDDIが実証実験を開始

空港で飛行機に搭乗するまでの体験を「5G」を使って便利で快適にする実証実験が、JALとKDDIなどによって始まる

2018.11.06

現場をゲリラ豪雨や熱中症から守れ! ウェザーニューズとKDDIがセンサーと予報を使ったIoTサービス

天候の急変をピンポイントで予測して、危険が迫っているときにアラームで警告警告するIoTサービスを、ウェザーニューズとKDDIが共同で提供を始めた

2018.07.10

グローバル企業を支援するスケーラブルなIoTサービス、KDDIと日立の協業で19年提供へ

KDDIと日立製作所は連携し、グローバルIoT事業に乗り出す。グローバルで事業展開を図る企業に向けたIoTプラットフォームを提供し、顧客企業の新しい価値創出やビジネス変革を支援する。

2018.06.08

IoTでコミュニケーションを可視化して働き方を改善へ、KDDIと村田製作所が実証

コミュニケーションの活性化をIoTで推進し、職場の働き方の改善をめざす。こんなIoTの利用法についての実証実験が始まる。

2018.05.22

ソラコムの「SORACOM Air」、KDDI回線ですべてのサービスが使える「plan-K」の提供を開始

IoT通信の利用のハードルを下げるIoT通信プラットフォーム「SORACOM」を提供するソラコムが、NTTドコモ回線に加えてKDDI回線でもすべてのサービスを利用できるようにプランを拡充した。

2018.05.10

KDDIは開発拠点開設、ソフトバンクは駐車場シェア--IoT活用の取り組みを今夏スタート

KDDIとソフトバンクがそれぞれIoTに対する取り組みを発表し、新しいソリューションの展開につなげようとしている。

2018.04.10

KDDI、LTE利用のIoT向け料金プランを3種類提供し幅広い用途をカバー

KDDIはIoT向けのLTE通信サービス「KDDI IoT通信サービス LTE」で、3つの定額制料金プランの提供を開始した。低速・小容量から高速・中容量のIoT通信に対応する。

2018.02.08

天気、地図、音声合成、画像認識--IoT向けのAPIマーケットプレイスをKDDIが提供

KDDIは、IoTサービスの創出に向けたAPIのマーケットプレイスを提供し、IoTの活用を推進する。

2018.01.30