WirelessWire News Technology to implement the future

by Category

Archives

  • 「レベル7」の意味

    2011.04.15

    福島第一原子力発電所(以下福島第一)の状況は未だに予断を許しませんが、4月12日にINES評価「レベル7」への引き上げが発表されました。各メディアは一斉に「チェルノブイリと同じレベル7」と大きく報じていますが、その「意味するところ」を考えてみたいと思います。

  • ソフトバンク、東北地方など被災地のエリアカバーを震災前と同等にまで復旧

    2011.04.15

    ソフトバンクグループは2011年4月14日、東日本大震災による被害への対応状況と今後の見通しについて発表した。ソフトバンクモバイルの携帯電話サービスでは、被災前と同等のエリアカバーを復旧、ソフトバンクBBとソフトバンクテレコムのインターネットサービスや固定電話サービスは95%の以上の回復状況だという。

  • カスペルスキー、Android版のセキュリティ製品の提供を開始

    2011.04.15

    カスペルスキーは2011年4月14日、Android端末向けのセキュリティ製品「カスペルスキーモバイルセキュリティ 9」の提供を開始したと発表した。急速に普及しているAndroid端末を、盗難・紛失や、悪意あるソフトウエアによる攻撃などから守るための機能を備えている。同日から体験版がダウンロードできるようになった。

  • スマートフォンが本格的なカーナビに変身、ドコモがサービスを開始

    2011.04.14

    NTTドコモとパイオニアは2011年4月14日、ドライバー向けの情報提供サービス「ドコモ ドライブネット」をスマートフォンに対応させ、サービスを開始すると発表した。これにより、スマートフォンを本格的なカーナビとして利用できるようになる。サービスは4月21日に提供を開始する。

  • EMOBILE通信サービス、東日本大震災の影響から全復旧

    2011.04.13

    イー・アクセスは2011年4月13日、東日本大震災で影響を受けていたEMOBILE通信サービスの提供エリアが全復旧したと発表した。被災した地域でも震災前と同じようにEMOBILE通信サービスが利用できるようになった。

  • ヤッパとソフトバンク・ペイメントが提携、電子書籍の決済がスマホからも容易に

    2011.04.13

    ヤッパとソフトバンク・ペイメント・サービス(以下SBPS)は2011年4月13日、両社のシステム連携について合意し、電子書籍専用の決済システムを提供すると発表した。ヤッパのソリューションを利用する電子書籍配信の事業者は、SBPSの豊富な決済手段をまとめて使えるようになる。

  • 中南米の携帯普及率、国によって大きな格差が

    2011.04.13

    eMarketerは、2011年3月31日に、2015年までの中南米の携帯電話の利用者数と人口普及率のデータを発表した。全体では2010年に3億5,000万人が利用し、人口普及率は60.6%。これが2015年には全体で4億5,000万人となり、人口普及率は72.9%になると予想している。